獅子丸は家でもゴロゴロしてる。冬は床暖で、夏は冷房でゴロゴロ。ほとんど寝ています。お散歩も歩くよりボーっと座るかふせてるか。動くのが苦手。最短で、出来るだけ動かずにする事を頭の中で考えています。
獅子丸の七不思議 その六
獅子丸はTVで花火の映像(音あり)が流れると小さくワンワンと吠えてしまう。花火の音だけも反応する。パパさんがパピーちゃんの獅子丸にベランダで花火を観せたからであろう。
最強寒波?
午後四時を過ぎると晴れて穏やかだったのが急に突風のように強風が。お山のワンちゃん達は皆足早に散って帰りました。
水道菅破裂の防止のためビニール袋にタオルを入れ巻いたり、蓋の中に詰めました。
深大寺
夕方になってしまいましたが深大寺に行けました。豆大師札、福豆、升を頂きました。閉館間近でしたが釈迦如来座像、毘沙門天像を拝んでまいりました。
日本がコロナ禍になり三年の節目。コロナ収束を願いました。
ドンキー満喫セット
久しぶりの家族で外食。
私はハンバーグ三百グラムにしたがご飯を大盛にするのを忘れてました。腹八分目でいいかぁ。
谷保天満宮
ポーの学業成就を祈願しました。去年の嘘替神事で出た女難の相ありのおみくじを結んび納めました。おみくじで女難の相は怖いよ〜。
初詣
今日は平安院で初詣です。ご先祖様、父に新年のご挨拶です。
初太鼓響く
年越しと同時に花火が上がっていました。暫くすると大國魂神社から初太鼓が響き出しました。おそらくコロナ禍以来3年ぶりの初太鼓が響きわたっています。
サヨナラPX-5500
大晦日。年賀状を印刷しようとインクカートリッジを交換。すると色々なランプが点滅。取説を見ると吸収パッドの交換、メーカーへと。しかしPX-5500。もうだいぶ前にサポート終了。事実上の修理不能。サヨナラPX-5500。突然の事で頭は真っ白に。新しいの買えないよ。高いし。
平安院
今日は平安院へお参りしました。
ライツM6復活
ライツM6復活。ライカでなくライツ。今更。MPやMAの方が格好良いけど、ライツ。限定なのか通常販売なのかも不明。買えないけど。