アルフォンス・ミュシャ ふたつの世界

今日はミュシャの最終日 近いといつでも行けると思い毎回いつの間にか終わってる美術館 少し混雑してるけど入れました リトグラフが多く でも綺麗 昔の印刷リトグラフの美しい事に驚きます 昔の方が日常に美が いい時代だな

 

美術館の中に獅子丸ぽいオブジェ 早く帰ろう

 

獅子丸は散歩で 帰りは早歩きで帰ります

湧水で

小平ではイチョウ並木が黄色く 選定作業を

日没ギリギリ前に弁財天へ 獅子丸と走る

こくベジで銀杏を買い

ここにも落ちてるようだけど 手間がかかるので買ってしまいました

銀座でガビーん

彗星撮影でレリーズを使い端子のキャップが千切れ無くなってしまいました 数千円で修理出来るだろうと銀座で予約して出しました 自動ドアを開けて名前を言っただけで三万円とサービスセンターの人が エッ三万と私は答えました 少し考えると銀座を歩き軽くスナップ もう何も撮影どころでなく サービスセンターにもう一度行き詳細を聴くとカメラボディを分解して内側から部品を取り付けるそうです エッ、オーバーホールと同じ値段 サービスセンター人は他に悪いところがないからもったいないような話に 誇りが端子に入らなければ撮影できるし来年でサポート終了だしと 要するにパーマセル貼って壊れるまで使っちゃうみたいです

もう修理せず新しいカメラ買うみたいなことです

コシナ V 25周年記念

ベッサーL SNAPSHOT SKOPAR 25mm F4

ボディとレンズのセット 発売して即買い もう随分前に売ってしまいました レンズだけでも残せば良かった Lで目測用のレンズでしたが

東山道?

獅子丸がウンパラでテクテク歩くと行ったことが無い道に

ここにも東山道の保存地がしかも東山道に竪穴住居?東山道の上?下?よくわからないけど凄いところのようです

獅子丸はその上でウンパラしました

お墓参り

今日は少しツワブキ、キクそしてまだタマアジサイをお供えしました。ホトトギスも。何のホトトギスか不明ですが。庭で育った花をご先祖さまへ。庭の隅にはダイイモンジソウの花が咲いてます。

プラナー獅子丸

若干、色が暴れてコントロールが難しいかも 太陽光の変化で色々描写が変わるようです 光学ファインダーでピンを合わせるのは難しいです 一絞り絞っても外す確率がありました ピーキング機能のあるミラーレスで試してみたいです

嘘変え神事

今年も嘘鳥を頂きました 切り絵御朱印も 点火をして団子汁も頂きました

獅子丸は火がパチパチで怖いようです 火が大きく燃えて安定してから炙ってみましたがママさんに抱っこで目が点に

今期の冬も健康で

プラナーな日

プレナでもプラダでもありません いよいよZデジタル化です ピンが合うとバックモニターでもビビる描写 毛並がダントツに良くなります 曇りでしたので色味は解りませんでしたが ボケ味も凄い

古いデジカメでここまで良くなるとは思いませんでした

 

 

お昼は吉野家 牛すき定 五十円引きクーポン

ご飯おかわり無料 大盛り二杯頂きました

ノクトン多摩湖

見た目多摩湖も狭山湖もほぼ同じ 山口貯水池村山貯水池とも 小平市に住んでいた時はどちらも同じ湖と思っていました

ツリフネソウに観えます 群生地になっていました

獅子丸はこの藪に突き進もうとしました

紫金山 アトラス彗星

もう肉眼では全く観えません 上がほぼ肉眼で見える画角です カメラで感度を上げてるので拡大すると中央上に小さく尾が観えます ノクトン さすがノクトン 夜を意味する名前が 一絞り絞りましたが

ペンタ67 300mm 6時頃に見つからず慌てました 予想より上で小さくなんとか見つけ撮影 狭山湖上空 ほとんどの方が見つけられず帰っていきました 気づくと真っ暗で一人で八時まで追っていました おそらくヤバイ人に見えたでしょう

紫金山 アトラス彗星

獅子丸と狭山湖 獅子丸は明るい内にテクテク歩き 日没時は三脚の下で眠っていました 少し教科書的な撮りかでつまらないかも

夕方、雲が広がり引き返そうと思いましたが 思い切って行きました 暗くなると雲の隙間から観えてきました 多くの人々が観ていましたが肉眼では観えにくいようでしたがスマホで撮れたと声が出てました

撮影が終わり暗闇を帰る獅子丸

目の日

武蔵国分寺薬師堂へ御開帳 坐像薬師如来三尊を拝んできました

水は多く沸いていました

真姿の池は静かでした

 

 

獅子丸は夜の深大寺へ 獅子丸も少し怖いようでお山の方に歩きだしました

NTT ガチャ

一回でピンクの電話 一粒万倍日なので一回でやめればいいのに 数回 黄色い電話とピンクのプシュボタン電話は出ませんでした 欲張りました 一粒万倍日でカードケースを新調

雨がやみ獅子丸と散歩 日没後は少し肌寒くなっりました

ノクトン

開放でピントが合った部分はもの凄い 毛並がわかります フイルムの時からお気に入りのレンズ デジタルでも良い ただ光学ファインダーではピントがつかめづ ライブヴュで拡大でピント合わせ

 

 

スパーバリューで戻りカツオ生とシャインマスカットを 手頃な値段で カツオは生臭くなく新鮮美味しい シャインマスカットも形は不揃いですが甘く美味しい

一粒万倍日

今日は新しい靴を求め南大沢へ モンベルに向かいました その前にお詣り

商売繁盛を願って 不思議な顔で知られている 狛犬さまにも ヤブランが綺麗に咲いていました

まだ夏の緑を感じる大銀杏も

新しい靴をおろしお散歩 でも雨が 雨降り地固まると考えることに 夜にランニング 二輪の可憐なヒガンバナ

 

 

前回のモンベルは2年以上 ボロボロに 今回のは少し軽量化で柔らかく つま先が少し保護感がなくなっていますが少しなら走ることができる靴です ホワイトセージが枯れたので一株買い植えました

かめや 天ぷら蕎麦ダブル

何年ぶりに この地に入りました

そば屋は初めてです 少しおそれていたので 海外の方々が並んでました よく知ってるなと不思議です 日本人より美味しいお店を知っているようです ボリュームもあり美味しい 少しツユは濃いめです 隣の人が蕎麦湯半分と店主に言ったので私もまねて

 

 

カメラの◯村に偶々入りました 新しい店舗でラ◯カの そこに新兵器のように見えるカメラが Q3◯3に見えるが お客様なのかコエ〜日本にもうあるのだろうかぁ

ノクトン

ノクトではありません ノクトンです 初のデジタル化

なかなか良いレンズです ピントが合ったところは毛並みが写っています ボケも綺麗 お気に入りのレンズの一つです 古いタイプを安く新品で買ったものですが 現行のニコンデザインも欲しいと思う一品です ちなみに初期にトップコンと売られたモノは値が上がっていました レンズ構成は同じなので写りは同じですが

 

公園の獅子丸 スマホです

いざ鎌倉

今年も北鎌倉から 今年はご先祖様の文殊菩薩を守って

駅前に戻りカレー蕎麦を頂きました 鎌倉の大通りから南へ 0916

やま本きそば カレーそば

最短距離で八幡宮へ でも疲れました

今年は温かい抹茶で一休み

ウルトロン

純正クローズアップレンズ 古いタイプのレンズで寄るにはフィルターを取り付ける面倒があります 現行のレンズはピントリングで寄れるようです 純正なので綺麗に写るようです