雨が少し降り雪の塊が暫く落ちてきました。雨が止んでお山。
突然の北からの突風。木に引っかかっていた凧が飛び始めました。
北風強く、雨と雪がまた降りだしました。
今日は成人式。車を走らせると振袖の人がちらほら。午前中に熊野宮でお詣りしました。
夕方、獅子丸とお山を散歩。強風の中、凧上げの家族が多く。凧が激しく落ちて凶器に。獅子丸とお山から降り避難。お山の下で見ているとスマホから緊急地震速報。そして津波のアラーム。少し散歩して早めに帰宅しました。自宅で全てのTV番組が報道になり災害の大きさを知りました。
後日更新 被災した皆様とそのご家族におかれましては、心よりお見舞い申し上げます。
今日は父、ご先祖さまのお墓参りに行きました。小さめのナンテン、ウラジロをお供えしました。風が強くウラジロが裏が表にならなくなりました。
年明けと同時に東から花火音が。南の多摩丘陵の方角にも小さく打ち上げ花火が光っていました。十二時二十分ごろ初太鼓が響いてきました。家族で窓から聴いて眠りました。獅子丸はファラオのように眠りベランダで。
今日は庭掃除。柊が花咲、良い香りがしました。今年はキンモクセイの花付きが悪かったので、少しラッキーな気分になれました。思ったよりも柊の花がいい香りをするので驚きました。
ウラジロ、ナンテンも出来が良く正月飾りに出来そうです。
今日は高幡不動参り。師走なのでササっと参り帰りました。
四八天丼でマヨかけ穴子天丼。揚げたてサクサクで中身はフワッと。
市のイベントに参加しました。
昨晩から南風が。夜遅くなり雨も。朝になっても風が強い。獅子丸は昨晩からエアコン部屋に。
RF24-105mm f2.8。デカっ。一本で明るいレンズで広角から中望遠で凄いレンズだけどデカっ。