松屋の不思議?

今日は松屋で牛焼肉定食。ご飯特盛。注文した料理が出てきました。

見た目少ないような細切れみたいで味も落ちたなと思い込みました。が、後でwebで松屋のメニューを見ると、もしかすると豚カルビ焼肉定食かも。チケットには焼肉定食とチラッと見ただけなので、今となっては何を食べたのか判りません。松屋の券売機は面倒。豚肉なのか牛肉なのか味でわからずに食べてしまいました。ただフレンチドレッシングはいつも通り美味しい。

獅子丸は。昨日の競馬の混雑が怖かったせいで動きません。

走って食べる

吉野家牛すき鍋膳。ご飯大盛。走ってから食べる。美味しい。ご飯おかわり大盛も。今ならクーポンで五十円引き。

競馬場は機動隊が集結。天皇陛下が来られるとか。お昼過ぎには車列が競馬場に入ってしまったようです。

ALASKA -星野道夫の足跡を辿って-

今日は品川。キヤノンギャラリー。トークイベントに行きました。大竹英洋氏の写真展とご本人のトークでした。写真集も手に入りサインも頂きました。

渋谷はハロウィン禁止のようです。

お昼は兆楽のルースチャーハン。美味しい町中華。ただ席が悪く頭の近くを食べ物が通過するお店。繁盛店で座席もギリギリにお客さんを入れています。美味しいけど慌ただしい。それも味です。

獅子丸は。

新橋あたりから月島

そば作。立食い。新橋は店前で並ぶ飲食店が多い。その中回転が速い立食いそば。新橋の銘店のようです。日替わりでざる蕎麦。他の客が注文するマイタケ天を追加。立食いでは美味しい蕎麦と汁。汁は少し多めで最後に蕎麦湯でしめました。

防衛省より西のあたり

二十年前にうどん屋があったあたりに行くとつけ麺屋が。店前に数人並んでいました。福は内。魚介系のスープ。昔良くあったつけ麺。昔名店のところが味を落として無くなってしまった。つけ麺。美味しいつけ麺をみっけました。券売機が千円札が使えず。硬貨にくずしてもらおうと思うと券売機の隣に小さな両替機が。少し不思議ですが。麺は二百と三百グラムを選べます。当然三百。麺は冷水でしまり汁は温かい。美味しい。チャーシューも柔らかい。極太麺が汁に絡み、口で思い麺を吸い込む。マイウ〜でした。

長崎あたり

トキワ荘は初めて。中には入らず外から。

お昼は立食いそば。南天。肉そばダブル。普通に美味しい。普通に美味しいが一番。通って食べれる味。でも店内極狭。駅前のベンチで器を持つ強者ばかり。熱く私には出来ません。

中華そば ひびき

走る。ひびきまで走る。店前は数人並んでいました。

特製ひびき。麺、チャーシュー、味玉、スープ全てが美味しい。最後のスープ一滴まで飲んでしまいました。刻んだ玉葱がアクセントに。でも器が小さいのが。大盛を頼むとスープが少なくなるのが。だから今日は並盛り。マイウ〜。

そして歩いて帰る。

今更初詣

立川 阿豆佐味天神社をお詣り。

里山民家で岸の牛頭天王さま詣。

ミズヒキで縁起。

奥の院まで。

尾根道。

阿豆佐味天神社。

山道は封鎖が多く住宅街を歩き里山民家へ。稲刈りがされたようです。

黒米はまだ残されていました。

ススキはまだ穂が開いていませんでした。

お昼は笑乃讃。今日のうどん。胡麻と鶏肉。美味い美味すぎる。優しい胡麻のつゆ。肉も蛋白で柔らかい。先に出汁で使った煮干しの天ぷら。うどんの下にはいったんもめんで手打ちの証。

ゼブラ

お山で話題のゼブラ。カフェラテを。セルフでなみなみのカフェラテ。持ってテラスに行くと手がプルプルしてこぼれます。バエルのが撮れない。でも美味しいです。

獅子丸は足元で寝てます。

草野球を。ランナーは走り放題。

目の日

今日は目の日。武蔵国分寺へお参りしました。ご開帳の薬師さまを見て、家族の今日まで無事過ごせた事を感謝してまいりました。

目の日限定赤色御守り、御朱印を頂きました。

湧水は綺麗な水が流れていました。

獅子丸は府中の森。

インフルエンザワクチン

家族全員でインフルエンザワクチンをうってもらいました。

獅子丸は府中の森。何か得体の知れない光でライトアップ。獅子丸は何か異変に気づき近づきません。怖いのかも。仕方なく抱っこで通り抜けると少しチビしょん。人がザワザワだけど少しこえーょ。

高尾山

今日は涼しくなったので久しぶりに自力で高尾山頂に登りました。

富士山が観えました。初雪のようなものが山頂に観えました。

薬王院をお参り。父の命日に近い大安の日で弘法大師さんの記念御朱印を頂きました。毎回食べて美味しい団子もお寺で頂きました。

先日、府中では絶滅したような話を聴いたツリフネソウが残っていました。まだヤブミョウガ、ヤマホトトギスも観れました。

府中の植物 いまむかし

今日は農工大の准教授 吉川正人氏の講座を受けました。府中には思ったよりも植物の種が多い事を知りましたが、八十年より無くなった種があることを知りました。ランの種が新たに増えてことも驚きました。宅地開発などで外来種は多く入ってきてるようです。