四谷階段

四谷階段 乗って降りて ここが学生時代からの定番

 

 

前回の朝定 ありました 券売機の三ページ目 390円 ドレッシング多めで肉と野菜とご飯を口の中に 助かります

 

 

渋谷まで足を運んで 渋谷駅が変わる 当たり前のようにあったものが変わる渋谷

初天神

今年も 木うそ 天神詣りです やはり朝はここ 五條天神社 嘘どり配布少し前の時間 もう長い列が

金の嘘どり欲しいです 今年は銀 通常でした でも頂けるだけで有難い 私が猿時には全ての鳥が飛んで行きました 私は嘘どりを頂き お稲荷さんをゆっくりお詣りしました ここの穴は物凄いパワーが感じられます

不忍池を通過 弁天様にもご挨拶 今年ブレークの神様

ここは一応お寺です

湯島へ 男坂を登り入りました ゆっくり時間をかけたので もう既に長蛇の列に でも今年は巳の刻が入った復刻版の大小の二体を頂きました

そして又歩き 途中休憩 某中華店で 入口を開けると席が満席 入口外で待ってると球界の大物Oさんが目の前で店から出てきました びっくり こんにちはと挨拶すると軽く笑顔で会釈を これは何か良い年が来るのか

熱々の舌が火傷しそうなそばを 小ライス漬物付きで

お昼を過ぎてしまいました 牛天神北野神社

ゆっくりしすぎです 嘘どりは全て飛びたっていました 気を切り替え数年前に頂いたお礼詣りに

朝の寒さと疲れで 早いけど今日は帰ります

小金井

獅子丸と昼間からボーっと 一人でボーするのも楽なもんで たまにはボーっとしたい時も 西と東に一番星が出てきました 梅が数輪咲いてます まだ蕾が多いです

 

 

桜の木の下から一本の木が伸びています 全部の桜の木にも 青いリボンが 何だろうと 看板を発見 ひこばえ 遅く大木を更新するやつかも でもソメイヨシノのひこばえ 花咲くのかなぁと疑問

KNU

 

 

松屋で朝定 私のお気に入りの朝特定食が 無い 11時前ギリギリ 迷い次の人に券売機を譲る 次に又券売機へ行くと朝定メニュー全部消えた 仕方なく店を出る 立喰蕎麦へ

更新 券売機の朝定を選びページを次へ次へ 二回押すと朝特定食が出てきました なんか意図的に見つからないようなぁ

谷保の弁天池

交通安全御守りを頂きました

白蛇も出てきそうな池と雑木林

梅の花はほとんどが蕾 一本の梅の木に数個蕾がふくらんでいました

壺焼きも 熱々 寒い中少しだけ暖をとれました 美味しい

浅間山

獅子丸は浅間山には行かず前山で富士山が曇って少し頭が観えていました 暫くすると人が集まっていました ダイヤモンド富士ではないけど 日没後の富士の影が手前に浮き上がっていました 有り難や

神宮から代々木体育館

鎮守の杜は鳥が沢山鳴いてます 心を充電

今年の鳥居のお守りを頂きました 学生時代によく通り抜けた鳥居 今は新しい鳥居

ここが都会だと気づく瞬間

丹下健三さん コロナ禍、オリンピックで中々撮りに行けなく

再び鳥居へ戻る

アレっ 何だろう 先ほどは気づかず 黒い実が付いた緑の葉の枝 麻のような長いのが

まだまだ人が多く また空いた頃に来るか

 

 

加賀 かき揚げそば 熱い パリパリのかき揚げと蕎麦を急いで食う かき揚げが溶ける前にカリカリが美味しい 暖かい蕎麦で暖をとる

浅草は着物

成人の日 成人式なのか観光客なのか 着物?振袖?

 

 

メチは文殊 普通に美味しい 予想以上に安く多く そば定食と不思議なチケットですが

 

 

獅子丸は小山で満月と火星ふたご座、オリオン座

獅子丸とポッんとお山にいると数人に囲まれました 暗闇で 誰?公安?警察? 暫くすると宇宙ステーションが 空を見上げているようです ビビるだろ

天神らーめん

天神で塩ラーメンと半餃子 普通に美味しい同じ味 餃子もラーメンも一緒に口の中で

 

 

獅子丸は少しお散歩

OMが来るらしい かつて学生時代オリンパスOM2Nを愛用していました 中古ですが オリンパスの方に見せたら良く綺麗なOM2N白見つけましたねぇと OM2Nのファインダーは凄い アナログだけどMとAで露出系の表示が切替わるのです それは見事で素晴らしい構造でした 私は50mm f1.8一本で勝負していました 結局売って新しいカメラを買ってしまったのですが今では後悔 2025OM期待してます

三種の神器

今日は家電家Bへ 去年、洗濯が故障 基盤を交換してなんとかしてきましたが やはり調子が悪くエラーが時々出るようです じゃーっと行ってしまいました 正月特売 洗濯機を 店員さんが同じメーカーを安くするみたいな事で 炊飯器、レンジも一応見ました とりあえず三点でどのくらいの値段かどのくらいの値引き率か計算 へっドラム式洗濯機の予想価格より安く 三点で 驚き ついに いつ壊れるか怪しい 三種の神器の家電を新調してしまいました 怖いよ正月B

元旦に

 

ご先祖さま、父にご挨拶

御節は夜に 三千院の里&マノワールド

獅子丸と散歩 西と東に一番星 星が増えてきました 17時23分ごろ 一筋の薄っすらと光が 流星かぁ? 検索するとスターリンクトレイン 東の高い空に東に向けて衛星が数個光ったようです