Ai-s 28mm f2.0

ムサコク

私も獅子丸もフーテンで

少しイチョウが黄色く

弁天さまのいるところに獅子丸あり

落ちるワン

お鷹の道

これぞニコン フィルム時代のレンズ 私が学生時代に使ったレンズ

今日はアポランタンの28mm Zマウントの発表 ニコンFのレンズで対抗出来るかぁ

ムサコク

今日は巳の日 井の頭か本所に行こうと思っていましたが 井の頭は火災 曇りで本所も行くのをやめました ムサコクで獅子丸と散歩してると ハケを降りると エっ行列 何ぃ 真姿弁財天さまの御開帳 知らずに来ました 十二年に一回の御開帳に 偶々 獅子丸と並び一時間かからないぐらいで 参拝 獅子丸は抱っこで入れました 弁天さまが見えたような見えないようなぁ

 

こくベジ 白菜一個 弁天さまの近くで有り難く

大久保なあたり

 

昼はラーメン激戦区の中の立食い蕎麦激戦区 だるまそば 蕎麦とかき揚げ丼 隣によ◯だ どっち 少しリーズナブルなのでだるま

かき揚げが揚げたてで美味しい そばも優しい 少し量が物足りないが 丁度いいかも

Nウォーム

ニトリで Nウォーム 一万しないお値段 ペラペラだけど 大丈夫? 同じく店員さんに話を聴いてるお客さん ペラペラをみて悩んでるようで 皆大丈夫かぁと思うようで 数万のもあるが 今季冬は乗り越えるかぁ

更新 一晩たち 暖かい 普通に暖かい 極寒になったらどうなるか解らないが 暖かく寝れる

ワークマンで

冬着を探しに 登山用品は高価で 少し無理 ワークマンで重ね着するタイプの上着を買いました M65

ローソン100で缶バッジを買い足し ママさんレジでレベルアップでビビる

吉野家 豚骨のすき焼き 大盛り二杯 ママさん大盛りと普通盛り 夕飯の節約 食い溜めで

今日はお墓参り 庭にホトトギスと菊が咲きお供え

レベルアップ⤴️

ローソン100 ドラクエ 三点 レジへ

レベルアップ 三個なら3回鳴るのか 一回です 戦士だと思った缶バッジ ロトの子孫でした 今日はⅡの勇者とスライムで メタルスライム チュッピーとポーは食べれるのっと 顔で不安そうに メタルスライムは少し懐かしい香り コーヒー牛乳のような コーヒー風味

品川の品川寄りでない品川

 

戸越銀座のミニメンチカツ めちゃめちゃ美味しい肉 ジューシー 揚げたて 355

戸越銀座のガチャガチャ屋 品川といったらニコン 隣でニコンの高級コンパクトのガチャやってる人 私はミノルタ 品川でミノルタ 多分二個目のα7000 私はミノルタなのぉ

日本橋通い

藤花図屏風を観に スゲ〜 本物の藤を観るより何かスゲ〜の

若冲 応挙の屏風はいつ観ても スゲ〜

日本橋はいつ行っても何かある 福徳神社で 宝袋 一人一体 チュッピーのお宝袋に