政府のマスク届きました


ありがたや、ありがたや。これで国難を乗り越えよう。

ポーも一枚、公立の学校から同じようなマスクを頂きました。我が家はこれで3枚。家族五人。ご長男さんも入れて。何とかなるかなぁ。

体重が遂にランニングを始める前より増えてしまいました。一年間毎日走り続けたのにゴールデンウィークでコロナ太り。リバウンド以上に怖い。私のお腹周りが緊急事態。

獅子丸の小窓 第二十七の小窓


ツワブキ。斑入り園芸種。

園芸店で購入。春の初めの黄色い花が咲きます。もう花は咲き終わってしまいました。江戸時代に斑の入り方で品種を作り出し楽しんだようです。食べれるそうです。佃煮のキャラブキはツワブキの佃煮のようです。毒もあり薬用にもなるそうです。山野草は毒と薬と両面の顔を持ち、昔の人は自分の知恵で身近な植物を利用し生活に利用していたのでしょう。今の日本もかつての里山で生活してきた知恵を必要としてるのかと思います。

獅子丸の小窓 第二十六の小窓

バラ。園芸種。珠玉。

数年前から気になっていた品種のバラ。ジョイフル本田で見本で生垣風に花を咲かせていたのを観ました。しかし商品は売れ切れ。数年手に入らず待っていました。去年、令和元年を迎えた日に合わせ苗を手に入れ家族で植えました。今年、蕾が付き多くの花が咲きました。バラは難しい。病気、アブラムシと害が出るので安全な薬品を探しスプレーで予防。他にも二種バラがありますが下の葉は出ず裸。白い粉が吹き消えません。早急に治療を。珠玉は令和元年記念植樹。大事に次の年号まで守り続け残してゆきたいです。

あおり運転増えてるような

自家用車の運転回数、距離大夫減りました。ガソリンも安くなったけど随分前から入れてないです。自粛ムードから気になったのは、あおり運転増えた気がします。法定速度で走行してると幅寄せして後ろにぴったり付けてきます。オレンジセンターラインで追い抜きしてくるのもいます。信号が黄色に変わり減速し停車するとクラックション鳴らすのもいます。かなり運転が荒くストレスが溜まっているように見えます。今日は信号が無い横断歩道を渡っていると車が停止せず接近。センターラインで渡れず止まり後ろにも前にも行けず、車が前後を通過する恐い現象。危ないよ。少し運転手さんもゆとり持って欲しいですよ。

獅子丸の小窓 第二十五の窓

トチ。木。

里山民家の収穫祭で木の実で工作を楽しみました。その際のトチの実が発芽しました。私の胸まだ大きく育ちました。トチは一本で上に伸び育っていきそうです。お庭で育ち屋根を超えれば電柱の電線に届いてしまうかも。背丈を止め育てる事は出来るのだろうか。小さなお庭には不釣合いな木です。トチの実はアクを抜けば栄養ある食べものです。非常時には必要かも。

獅子丸の小窓 第二十四の窓

お願いタヌキ。陶器。

馴染みの陶器屋さんで買ったもの。数年前からお庭で我が家を見守り続けています。ベランダから下を見るとタヌキの瞳と目があう不思議な奇跡がおきました。狙って場所を置いた訳ではありません。今、自粛で馴染みの陶器屋さんは閉店中。駅周辺はシャッター街になりかねない状況です。早く復興を願っています。皆様もやむなく自粛が続き日々、状況は悪くなり、明日は来るのか不安を感じています。今暫く耐え抜く事を共々考え、再会を願っております。

獅子丸の小窓 第二十三の窓

フキ。

お庭の北側に数年前からフキを育てました。しかし毎年増え収穫する見込みが出来なく、今年新たに農協でフキの根を南側に埋めました。二つの根を植え今、葉が四枚出てきました。根付いたようです。来年は収穫出来ると良いです。ちなみに私はフキノトウの天ぷらが大好きです。自家製フキノトウ天ぷらが食べれると。

獅子丸さんお疲れモード

獅子丸さんがお眠でダラんと、時に甘えん坊。数日前の暑い日でお散歩でお疲れ、夏バテぽいです。そして夜中の地震速報、今日の雷の音で散々な日々が続きました。お散歩で歩かずお庭の日陰のタイルで伏せてダラん、昼間は涼しいところでお眠り、夜寝る前にお膝抱っこ。獅子丸さん公園お散歩出来ないから不機嫌。お山でのんびりと過ごしたいよね。

獅子丸の小窓 第二十二の窓

ツルノコガキ。

京都の茶畑のツルノコガキ、干柿を取り寄せました。干柿の種子から芽が出て育ちました。私の背丈位に育ちました。ツルノコガキの実がなるのか未だ解りません。柿の木は一般的に接木の苗木を育てます。それは甘柿の種類です。ツルノコガキは元々渋柿なので同じ実が実るのではと思い見守っています。あと何年で実が付くのだろうか。

獅子丸の小窓 第二十一の小窓

ユキノシタ。花。

ユキノシタの花が咲きました。先日は葉でした。ダイモンジソウはユキノシタの一部の仲間です。ユキノシタもダイモンジソウの花に似ております。勝手に出てきた種が綺麗な花が咲きました。お庭にはダイモンジソウを植えましたアジサイで日陰になり小さくなって消えそうです。今年は枝を切り明るくしてみようと思います。

獅子丸の小窓 第二十の窓

ウラジロ。ネットで購入。

ウラジロをネットで三株購入し一株が根付きました。正月飾り用に栽培しています。ウラジロは名の通り葉の裏が白いシダ植物で他のシダと見分けが出来ます。我が家のウラジロはまだ小さく正月に売られる立派な大きいもののようにはなりません。今年は葉が多くなり対に葉が育つようになりました。ちなみに正月飾りでは裏の白を表に見せ飾るのです。

 

獅子丸の小窓 第十九の窓

オニグルミ。オニグルミから出てきたもの。

柿の木の隣にはオニグルミの木があります。東北の物産でオニグルミの実を買い、その中の一個が発芽し育ています。オニグルミは固く食べれる身が少なく、洋クルミが良かったのですが。本当は十四小のクルミの実が手に入り育てたかったです。もう数年育ち私の胸ぐらいの高さになりました。若葉が綺麗に出ています。

今日はベランダでUFOをよんでみよう

ベランダで念じてみよう。今だから出来る事。未確認飛行物体の撮影。危ない宗教では決してありません。

午後になり曇りだし観測不能。チュッピーとポーは現実をみて英会話の勉強。以前、週間おもてなしENGLIH DVDマガジンを毎週買い全巻揃えておきました。中学英語で英会話。東進ハイスクールの人気講師。私も高校時代に教わった人気講師です。

獅子丸の小窓 第十八の窓

スズラン。近所から入ってきたのかも。

スズランも私は植えてなく、出てきました。有毒だと思い駆除していましたが育てみようと思います。薬草にもなるようです。色々な種が近所から入ってきますが何がどのように入ってくるのか不思議です。スミレの種はアリが運ぶ事を知りましたが同じような事がおきるのかこれからも調べたいです。

少しの時間

今日もチュッピーとポーをお庭で三十分程日光浴。獅子丸とチョこんと座っていました。家族全員に少し昼間ベランダにも出て外の風景を見るようにさせています。ベランダから下を見るとお庭のお願いタヌキと目があう事に気付きました。お願いタヌキがお庭で手を合わせ数年も家族を見守っていたのです。柿の木の下で雨の日も晴れの日も夜も。

家族五人全員元気。無症状や感染の検査は受けてはいません。只、自宅待機中。

今日は映画四本。もう朝の記憶が無くなって、時間の経過の感覚がおかしく感じます。

獅子丸の小窓 第十七の窓

コナラ。ドングリから成長。

ポーが小さい生き物の時、拾ったドングリ。成長して枝を伸ばしアカシアと緑のトンネルが出来ました。私の背を超えて、手の届く範囲で剪定し高くならないよう止めています。コナラは古くなると根元から切り、更新できるようなので。普通、小さな庭には植えないです。ポーも自分が拾ったドングリとは覚えていない程、年月が経ち育ています。その内、庭がトトロのお化け屋敷になるかも。

危ない!

気付くと多摩地域ではズバ抜けて数字が大きくなっています。(今は言えない事情があるのだと)今、市外に出れば風評被害は免れず。市外は愚か、外出も最小限に抑えないとヤバい。ただ祈るのみ。今期の活動も既に陰りが出て希望も見えず。九月入学には反対はしないが、九月迄どうやって持たせるのかぁ。学生は九月まで学力が止まって待ってはくれない。何か手を打たなければ。収入も上がる事はまずあり得ない、下がる前提で対策を打たなければ。今はまだ影響は最小限だが、ドミノ倒しで倒れたら数ヶ月持ちこたえられるのか。今は自宅自粛しか出来ない自分の無力に無念を感じます。

感染関連で亡くなられた方々にはお悔やみ申し上げます。

獅子丸の小窓 第十六の窓

ユキノシタ。黒土を入れた時に入ったのか元々土地に生えていたもの。

私は植えていません。毎年出てきますがむしっていました。綺麗な葉っぱだなとは思っていましが捨てていました。今年は花が咲くまで育ててみようと思います。調べてみると食べれるようです。茎と葉を天ぷらで食べれるようです。葉っぱも食品の飾りとして売られていました。葉の白い斑がフサフサと輝いて見えます。

獅子丸の小窓 第十五の窓

エビネ。園芸種。

園芸店で購入したもの。ここ数日で花芽が出て咲きました。数年前に植えましたが暫く花が出てきませんでした。去年頃から花を咲かせるようになりました。意外と日本のランが根付くと知りました。今年は今まで一番花が多く咲きました。今のご時世、自宅で数多くの花が咲いても御墓前に御供えできないのが悔しいです。エビネについて調べると園芸種でも自然種から流通させてる可能性もあるそうです。

獅子丸の小窓 第十四の窓

チゴユリ。

山野草祭りで頂いたもの。自然種に近そうです。チゴユリは背丈が低く下向きで咲くので、里山では斜面の下から狙って撮影出来るところ探します。里山民家はかつてゴミ置場とされた歴史があり、ボランティアさんがゴミを取り除き山を手入れし最初に咲いたチゴユリが嬉しかったと言っておりました。チゴユリの群生地は可憐で花にカメラを向けると背景の葉のボケが美しい淡い緑に輝きます。庭では数年咲いて少しづつ点々と広げています。

獅子丸の小窓 第十三の窓

ホウチャクソウ。葉に斑入。

山野草祭りで頂いたものだと記憶。葉に斑入、花も少し白っぽいです。自然種はもう少し緑が多くみれます。園芸種といえるでしょう。毎年出てきて広げています。明るい日陰で比較的に簡単に根付いたようです。自然種の緑の花は素朴で美しいです。一見花に見えません、里山で撮影していても他の方は目にも止めない花。群生のホウチャクソウは撮りがいがあります。改めて写真でじっくりと観ると花にも斑が入っているようです。

時短診療

毎月一回の診察。電話診察を少し前から始めたかかりつけ医。電話で先月と同じ薬で薬局に薬を用意してもらいました。次の日、かかりつけ医に支払いと薬局で薬を取りに行きました。他の患者さんと全く会う事無く短時間で帰れました。暫くは良いかも。

獅子丸の小窓 第十二の窓

ヤブレガサ。

インターネットで購入したものです。二株買い、一株は花が咲き翌年から出なくなりました。この株も今年蕾が出てきてます。又、出なくなるのかな。今年も一株園芸店で購入し新たに木陰に植えました。芽が出て葉が開く前に採ると天ぷらやお浸しなどで食べれると聞いた事があります。まだ食べる程増えていません。近いうちに花も撮影出来るか。

一日一本が限界

映画を毎日観る日々。でも一日一本が限界かな。意外と映画観るのも疲れます。

近所のローソンスリーエフでデザート。美味しいものばかり。

近所の競馬場は朝ザワザワしていました。無観客でレースが行われたようです。関係者が何人か入っていたようです。それでも競馬場外の周りには人が集まっていました。今日、明日は近づかない方が。

ステイホーム。いちいちカタガナ英語好きだなぁ。

(訂正)STAY HOME週間

獅子丸の小窓 第十の窓

ヒトリシズカ。二十三日撮影。

今日が見頃かなと観てみると、花びら(トゲトゲの)が半分落ちていました。まだ開いていない花も落ちていました。昨日の夕立で落ちてしまったようです。残念ですが昨日の撮影したものをあげます。おそらくインターネットで購入した種で自然種に近く見えます。育てるのは難しいかなと思いましたが数年毎年出てきます。明るい日陰に置いたのが良かったようです。山里でもヒトリシズカの花期が短くまとまった群生で撮影するのが難しいです。全部が咲く頃に最初の花が落ちてしまう事が毎年続き綺麗に群生を撮影できる年はラッキーかなと。自然界の群生地は数少なく秘密の場所で自分の頭にだけに残しています。

獅子丸の小窓 第九の窓

セイヨウタンポポ。

花の萼が反っています。要注意外来植物と扱いが危険な植物となりました。侵略的外来種。即、撤去させて頂きます。里山ではカントウタンポポとの雑種が生まれ、純粋なカントウタンポポが絶滅する危険を教えてくれました。

いつもおかげさまで

お庭に植えた草花。年月をかけ集め育ててきました。それは御先祖様、父にお礼をする為です。いつもおかげさまで。四季を通じて花が咲くよう。いつでも何か一つ花が咲いているようにとの思いです。毎日、毎日、無事に過ごせて頂きました。日々、お礼を。願うのではなく、感謝を伝えるだけ。

獅子丸の小窓 第八の窓

ヤマシャクヤク。

今年、新たに園芸店で購入し植えました。昨日から花が開きました。一、二日ぐらいで花弁が散り儚い可憐な花です。花期が短く、山で自然のヤマシャクヤクの花が咲いてるのを観れるのは奇跡的なようです。山野草祭りで数年前に植えたヤマシャクヤク 白は去年から出てこなくてなりました。一昨年の山野草祭りのヤマシャクヤク 赤の鉢植えも未だに出てきません。種子が庭の地面に落ちたので数年後に又出てくる可能性もあります。今年の山野草祭りの鉢植え講座のイベントは中止。今年、里山のイベントも中止が五月半ばまで伸びてきています。それ以降のイベントも新たに発表を出さなくなりました。COVID-19、未だ不明で恐ろしいです。

チュッピー、ノート見つからず

チュッピーが大学でノートPCが必要になりました。今現在、家電量販店はノートPCが種類が無くなっているにも混雑しています。チュッピーのノートを探しに行きましたが安いPCだとネット授業で速度が遅く使えないようです。国産ノートを勧められました。Windows 10PRO若干高い。隣にはAirが。少し足せば買える値段。しかしAirは在庫無し。入荷未定。一か月前に注目した方も未だ入荷できていない状態です。家族会議の結果、今は買わずに。私の重いノートPCを代用でチュッピーに使わせることにしました。

正月にお金が無く福袋PCを買えませでした。無理しても買っておけば良かったです。

獅子丸の小窓 第七の窓

セイヨウジュウニヒトエ。親族の方の庭に生えていたのを頂きました。

持ち運ぶ際、車内が暑くしおれてしまい、駄目元で植えました。すると復活。元気に育ちました。繁殖力が強く横に広がり危険な外来種です。こまめに間引きし抑えないと他の植物に影響が出そうです。捨てる際も袋に入れ完全に枯らす方が良いと思います。日本のジュウニヒトエより大きく派手です。本来は自然種のジュウニヒトエが良いのですが。

最近、便が

最近、お腹が張るような。トイレに行きたいけど出ない感じが長く続く時があります。便が。運動しないで食べて寝てるからかなぁ。

まだまだ生きています。家族全員元気に生きています。

ポーAIと喋る

数日前からポーに不穏な動きが。ポーは部屋でヘッドホンを付け勉強机に向かっています。AIと喋っているようです。AIがポーに語りポーを支配するのだろうか。AI、何をポーに教えているのだろうか。

獅子丸の小窓 第五の窓

タツナミソウ 白?

不明。私は植えてませんが、どこからか入ってきたようです。ムラサキのタツナミソウは見たことがありますが白は初めてです。自然種ではないようです。インターネットで販売されているようなので園芸種だと思います。調べるとタツナミソウは変異が多く他の種と区別が難しいようです。不明種です。

獅子丸の小窓 第四の窓

タチツボスミレ?

花の時期が少し遅めの気がするが。葉っぱはタチツボスミレのハートにギザギザ、花の模様もタチツボスミレに似ています。しかし少し花がピンク色。もう少しムラサキならタチツボスミレと言い切れるのが。まさかの園芸種とのハーフ?すると危険ですが少し様子をみようと思います。

獅子丸の小窓 第三の窓

スミレ。園芸種又は外来種の野生化したものと思えます。

ホームセンター、園芸店で和名で漢字の名のスミレを購入しました。それらの園芸種が野生化し原種に戻ろうとし不明種になったのでしょう。我が家には御先祖地からタチツボスミレを頂き同居状態です。花期が少し違うので雑種が生まれる可能性は低いですが今後混在種など庭での変化に注目していきます。

獅子丸の小窓 第二の窓

ニリンソウ。自然種に近いようにみえます。朝から昼にむけ花が下向きから上向きに開くのかも。夜には下を向き閉じていました。

おそらくインターネットでみちのくの物産品で買ったので野山に生えてる品種に近いと思いますが、人間が育てた事で園芸種に変化したと言えます。年々生息地を広げているようです。

獅子丸の小窓 第一の窓

ニリンソウ。八重咲と思われます。数日前から咲き始めだしました。

八重咲。自然界での発生は無いでしょう。山野草祭りで頂いたような記憶があります。漢方になるようですがトリカブトに似てるので花で区別しないと危険なようです。当敷地にはトリカブトは無いはずです。

獅子丸の小窓

獅子丸の小窓。私、自宅で育った草花を撮影しています。山野草はインターネット、園芸店などで出来るだけ自然種に近いものを求めてきましたが、販売店で買い求めたもののため自宅に生えているもの全てが園芸種と言えるでしょう。今は外出自粛。獅子丸が遊ぶお庭で撮影させていただいております。小さなお庭ですが草花の撮影には絶好の場所だと今回知りました。皆様に出来るだけ毎日、お庭の草花の写真をお届けしたいと思います。木々が覆い繁りトトロのお化け屋敷になるかもしれないお家から。

全て百ミリマクロ解放、手持ち撮影です。ピント、構図は数ミリ単位で狂ってしまう難技。一カット五分かからない撮影です。只今、フォース全開での撮影。

今はお互い耐え抜きましょうとしか言えません。また元気な姿でお会いし、有り難う御座いますと言える日が来ることを願っております。

獅子丸祭

獅子丸さん誕生日おめでとう。

チュッピーとポーからエナジーロープをプレゼント。大分前に買っておいて良かったです。お家でオモチャの引っ張りこで少し獅子丸さんのストレス解消になると。

家族それぞれ

今日は皆、お家で。チュッピーもポーもそれぞれ部屋でのんびりと。私は録画が溜まった映画を観てゴロゴロ。獅子丸もゴロゴロ。リーも動物ぽんぽんを作っています。今のところ家族に症状は無いようです。

気付くとデジタル一眼レフの稼働率が0。ここ数日全く動かしていない。写真をする者としてはヤバイ。しかし今のご時世。カメラぶら下げる訳にはいかないです。

今は洗眼、鼻うがいが唯一一番の気持ち良い瞬間。風呂上がりに一回は洗っています。

猫の額ほどの庭ですが

今日はチュッピーとポーでお庭で獅子丸を散歩。私が山野草、草花を植えたので獅子丸が台無しにすると思い余り今まで入れませんでした。しかし今回はOK。獅子丸は色々な山野草、草花に興味を持ち香りを嗅いでいます。特にローズマリーは獅子丸のお気に入り。ローズマリーの中に頭を突っ込み遊んでいます。獅子丸に少し踏まれても草花には影響無し。意外と獅子丸さんが遊べるお庭。車を半分動かせばボールで遊べる場所に。チュッピーとポーも太陽を浴び笑顔で獅子丸と遊んでいます。狭く猫の額ほどの庭ですが無限の世界が広がるお庭です。私も一人でボーっと。外出すると人との距離を気にする今。狭いお庭の方が安全でホッと出来ます。去年植えたヨモギが沢山出てきました。今年は収穫しヨモギ茶でも作ってみよう。

ビリーズブートキャンプ

最近、体重上昇中。ヤバイ。自粛で撮影にも行けず、獅子丸の散歩もお庭で遊び散歩を近所で短縮、ランニングも時短から辞めてしまいました。今は栄養つけて、寝る。MAX時に近づいています。「ママさん、ビリーズブートキャンプ全巻は?」と聴くと、売ったと。ビリーズブートキャンプは当時DVD BOXで全巻買い、一本だけ開封し他は未開封。しかもビリーバンドはほぼ未使用。無い。ビリー隊長。ビクトリー!出来ません。喰って寝る。

家族全員特に異常無し

全員症状みられません。元気です。獅子丸さん少しストレスになってるかも。報道番組見ても推測ばかりで。自宅にいるのが最善と結局なる。

最小限にランニングと思ったら、夕方に多く走りだすランナー。突然増えました。皆、同じ事考える。でも混雑は危険。困りました。

今、我が家の柱はチュッピー

チュッピーは黙々と手造りマスクを生産中。今、一番チュッピーに需要があります。今はチュッピーが我が家の柱。チュッピー大活躍中。チュッピーミシンがフル稼動。

一部報道に布地でのウィルス生存日数が書かれています。使い捨てを一回使ったら捨てるのが一番。それは当然。でも今無いよ。洗って自己責任で耐え抜くしかないよ。

バタバタと

今日は午前中に最小限に移動して事務整理、活動中止の残務処理。風評被害対策、早期活動再開対策と。午前中になんとか処理出来ました。もう疲れた。何で利益の無い残務処理に頭を下げ、走り回る事になるのだろう。

午後七時に七都府県、緊急事態宣言観ました。

テレビの画面外側に災害時同様最新情報などの表示が出てきました。近年、この表示が長く出る事態が多いな。八日、NHKのみになりました。

お手上げです

都内に出ればうつされるのが怖いし、逆に動けばうつす方に。身動き出来ず、自主自宅自粛。今更、買物をしても。今、何をするべきか判断出来ず。最終的に何をするか解らず、獅子丸と公園に。尺八を演奏する者も、草笛をする者も。皆、何をするか解らなくなると、よくわからない行動になるのかなぁ。

若葉が少し前から出ているのに気付いていましたがコロナで淡い緑が撮影出来ませんでした。もう里山は少し緑が濃くなっていました。

公園にはもうジュウニヒトエが咲き出していました。

スマホのポートレートモード。おそらくレンズ効果でなくソフト的な背景ぼかし。スマホだけで仕事出来るかも。でも色補正が。フォトショップでも後から補正出来ないのが。

チュッピーは自宅で手作りマスクを開発中。早くも一号、二号マスクを作りました。既に紐ゴムが入荷出来ないようです。

お庭で

獅子丸が昨日、夜鳴きしてしまいました。自粛で公園のお友達と遊べる機会が少なくなり、散歩も時短したせいでストレスになっやったようです。今日は午後からお庭で家族全員で遊びました。獅子丸にお外の匂いを少しでも嗅がせられたかな。小さなお庭ですが少し家族で楽しめました。

マスクて何?

ウレタンマスク二日目。前の晩に洗ってみましたが特に形状に変化はありません。前日から気になったのは引っ張る力で目が開き、目が乾きます。長時間は無理だと感じました。短時間で外に出る時用でしか使えないかもしれません。そもそもマスクに感染予防を期待しすぎるのも?周りに配慮程度なのかもしれません。私個人的には口を閉じて鼻呼吸が安全だと思います。

四日更新

無症状で感染してるかもという人が周りに考慮するのに使い捨てマスクは効果があるそうです。しかし今は外出しないのが一番。

未だマスクに関しては不明。使い捨てマスク一回で捨てるのが一番。もう使い捨てマスク数える程しか無いです。本当に危ない時にしか使えない。