今日は朝から雨が降っています。ポーもチュッピーも起きて来ません。今日は雨で公園のグランドも使えないのでサッカーの練習も出来ません。ベランダの干し柿は雨に当たらない様にビニールシートを掛けました。今日は何をしよかと今考えています。
結局、何処にも出かけず、家に居ました。
チョコエッグを全部で97個食べました。オビ=ワン・ケノービ14個14.4%、ルーク・スカイウォーカー12個12.3%、ストーム・トルーパー10個10.3%、R2-D2 9個9.2%、ボバ・フェット8個8.2%、グリーヴァス将軍8個8.2%、C-3PO 7個7.2%、ヨーダ7個7.2%、ダース・モール7個7.2%、ショック・トルーパー5個5.1%、ハン・ソロ3個3%、チューバッカ3個3%、ダース・ベイダー2個2%、ミレニアム・ファルコン1個1%、ニキビ2個(私とチュッピーに一個ずつ)出ました。ポーの来年の夏休みの自由研究の宿題に出来そうなデーターが出来ました。今回のチョコエッグの成績は非常に悪かったと思います。次に向けフォースを磨きたいと思います。
最近、歩きスマホが話題になりました。非常に危ない事だと思います。しかし、もっとタチが悪いのは歩き喫煙です。タバコの臭いに敏感な私は周りでタバコを吸う人がいると、直ぐ分かります。非常に煙く迷惑です。前を歩く喫煙者、前を走る喫煙自転車、前を走る喫煙自動車。最悪です。見付けると10m以上は間隔を空けたいです。携帯灰皿がマナーだとCMで言っているが、それは間違えです。周りに配慮すべきです。歩道の喫煙場所も問題です。集中して煙くなる。知る喫煙場所は遠回りしてでも避けます。以前の上司が水鉄砲でピュピュットと言っていたが、良い案だと思います。歩きスマホ、歩き喫煙を見付けたら水鉄砲でピュピュットしてやれば良いと思います。緑の作業服の人が駐禁を周る様に、歩きスマホと歩き喫煙を水鉄砲で取締って欲しいです。その位ユニークな条例でも作って欲しいと思います。
今日は大国魂神社で酉の市をしていたので、寄って見ました。小さな熊手を買いました。そして神社の裏にある砂場で蕎麦を食べました。砂場と聞くと高いイメージが有りましたが、結構リーズナブルな値段のメニューでした。ランチも有り、穴子丼セットを食べました。穴子丼と蕎麦とデザートが付き850円でした。蕎麦も美味しかったです。以前はザル蕎麦にはワサビだと思っていましたが、最近、七味の方が美味しいと気付きました。江戸っ子はツユは少しだけと言いますが、私はドップリとツユを付けるのが好きです。立食い蕎麦で蕎麦湯が出ない所が有りますが、蕎麦湯が出ない店は2度と行きません。
神社の裏の民家に毎年咲いてる花です。綺麗だと思いますが何の花ですか?
チュッピーがauの鬼ちゃんが鬼嫁と言うTVコマーシャルで一寸法師を見つけました。鬼ちゃんの座っている座布団に、一緒に座っています。チュッピーは今日の運を使い果たしてしまったかも。
今日は入間の航空ショーでした。行こうと思っていましたが、寝坊してしまいました。昼間の12時頃起きました。もうダメだと諦め、ポーのサッカーの特訓をしました。
未だにイジメが問題になっている事に、遺憾に思います。イジメで自殺のニュースを聞くと残念です。先生、学校が把握していないとは思えません。私も中学生時代にイジメにあいましたが、先生、学校も対応してくれませんでした。当時はイジメられる方にも問題が有ると扱われた事も有りました。今、先生は色々な仕事を多く抱えられ忙しいと言われています。先生の仕事量にも問題が有るのでは無いでしょうか?また現在イジメを問題にしなかった時代の先生が教育の場で上の立場にいるのも問題だと思います。イジメに関して先生、学校が把握していないのは言い訳だと思います。イジメは児童個人と個人との問題で解決できません。児童個人と学校集団との問題です。イジメに関しては学校側が早急な対応が必要だと思います。イジメで傷付いた心は一生治りません。私はうつ病で苦しんでいます。イジメが大きな原因の一つだと医師に言われました。今でも夢でイジメられた思い出が出てきます。中学生時代の先生、同級生を今でも許す事が出来ません。イジメが無くなる時代を願っています。
今日の朝、45個目のチョコエッグを食べたらダースベイダーが出ました。これでシークレットを除いた13種が出ました。残りの1種類出すの難しそうです。ちなみに今現在、オビ=ワン・ケノービー10個出てます。
今日は夕方にポーと公園でサッカーの特訓をしました。公園をドリブルで走らせ、ジグザグドリブルもしました。パスを強めにし、ボールさばきを出来る様に練習させました。約2時間練習をしました。本当はチームに所属させたいのですが、遠征など面倒な事が有るので、家族で練習をさせています。公園では、小さい子供のチームが練習しているので、それを観察し同じ事をポーにさせています。今はボールに慣れさせ体力を付ける事を目標にしています。中学生になったら女子のサッカーチームに所属させたいです。
最近、喉が渇いて眠れない事が有ります。ラーメンとかショッパイ物とか食べてるわけでは有りませんが、漢方の薬を飲み始めた頃から喉が渇く様になりました。漢方は元気が出る様にしたり体温を上げる効果がある様な説明を受けた様な気がします。尿も近くなり間隔も短くなっています。いつもトイレを探しています。主治医に今度聞いてみようと思います。
今日も小平市役所食堂で昼食をとりました。小平市に住んでいる時から評判が良いことを聞いていましたが、住んでいる時は、食べに行くことは有りませんでした。今日もカキフライ定食を食べました。期待を裏切りません。噛むと牡蠣の汁がプシューッと出ます。お気に入りの定食になりました。
里山民家で「てくてく自然観察ウォーキング 秋の野草」に四人で参加しました。今日は木枯らし一号が吹いていて、山の中は思ったよりも寒かったです。今まで歩いた事の無い道を歩き色々なし湿地の生態系を知りました。まだまだ知らない事が多いです。狭山丘陵は奥が深いです。
今日もチュッピーの受験に備え高校の説明会に行きました。電車やバスの路線を組み合わせ、自宅から安く通える高校の範囲を広げています。以外と路線バスを探すのに苦労します。色々な高校を見せ、チュッピーの目標を持たせたいと思います。
ついにバラを育てる事にしました。花が咲き終わり値下げした苗を購入しました。リオサンバと言う品種です。前から目を付けており、花が咲いているのを確認してました。買おうと思ったら売り場に無く諦めていましたが、値下げの売り場に有りました。バラがどんな性質の植物か解りませんが、育てて花を咲かせたいです。四季咲きと書いていたので以外と早く花が見れるかもしれません。
ライカがフルサイズでミラーレスでライカSLを出しました。今までのライカが製造した殆どのレンズを使えるそうです。しかしライカと言えばレンジファインダーのMシリーズだと思います。中判タイプのSシリーズは画質に余裕が出来、メリットがあると思います。しかし今頃ミラーレスで35mmフルサイズを出してユーザーが納得するのか疑問です。どうせなら35mmフルサイズの一眼レフの方が良いのではと思います。ミラーレスのフルサイズではソニーが完成度の高い物を出しています。おまけにソニーはカールツァイスのレンズが大分種類を増やしているみたいです。最近はドイツの光学メーカーに活気が有りません。唯一、ライカが残っている様です。ここでライカも失敗をしなければ良いのですが。
センブリの株を見つけました。花が半分程咲いてました。まだ半分蕾なので、これから見頃になるかもしれません。リンドウは石垣の上の方に有るのを見つけました。脚立と一番長い三脚で撮影を試みましたが少し届きません。低い所で咲いているリンドウを探していますが見つかりません。9月にツルリンドウを撮り落としましたが、今日、一つ蕾を付けているのを発見しました。まだ花が咲いているのを撮影出来るかもしれません。
今日は四人で里山民家に里山秋祭りに行きました。里山民家の前には大きなトトロの様な藁で出来た置物が有り、色々なイベントをやっていました。ポーは里山の木の実で創作したオブジェを作りました。チュッピーは木の葉にインクを付け紙に葉っぱの写し絵を作りました。リーは竹で出来た爪楊枝入れを買いました。ガイドウォークも有りレンジャーさんと木の実を見つけたりカマキリなどの秋の昆虫も見れました。蒸したお芋と狭山茶の配布も有りました。秋の里山を満喫出来ました。ちなみに案山子のチャッピーは里山民家の入り口に飾られていました。その後、里山に入りセンブリとリンドウを探しましたがセンブリは見つからず、リンドウは石垣の上の方に蕾が見れました。
ガイドウォークで見つけたタカアザミにカマキリがいました。花に寄る虫を狙っていました。
リーが募金で買った爪楊枝入れです。ボランティアの方が竹細工で作ったものです。
今日は里山民家で稲刈りをしました。田を耕し苗を植え、田んぼ作業を一から始め、実りの秋となり稲に穂が付きました。田んぼが黄金色になっていました。朝から家族四人で稲刈りを楽しみました。田んぼには水が抜いてありましたが、足元はぬかるんでいました。私は体が重く、最初の作業から最後の田んぼでの作業まで足元を取られ苦戦しぱなしでした。ちなみに今日は案山子コンテストの結果発表も有り案山子のチャッピーは特別賞を頂きました。まだ、稲を干し脱穀などの作業も有り今日が終わりではありません。最後まで四人で頑張りたいです。
案山子のチャッピー。ボロボロでも懸命に立っていました。特賞を頂きました。
刈り終わった稲です。私たちは日本晴を最初から育てて来ました。
里山民家の周りにはコスモスも咲いています。
今日、チュッピーは受験準備で学校説明会に行きました。チュッピーに目指す物を持ってもらいたいと思います。チュッピーは今日初めて一人で電車に乗り学校説明会に行きました。
今、コシナのカールツァイスのニコンマウントレンズを買い集めようと思っています。カールツァイスレンズは少々高いので中々進みませんがニコンのカメラボディーにカールツァイスレンズを付けツァイス ニコンにしようと思います。ツァイス イコンでは有りません。しかしコシナのカールツァイスも生産終了アナウンスが出ていて、早急に買いたいですが資金が無く困っています。憧れのカールツァイスを早く手に入れたいです。
今日、インターネット通販で注文したヤマユリの球根が届き、ポーが植えてくれました。御仏様に一本でも自家栽培した花を供えるために、色々な草花を育てたいと思っています。今は菊やヤマユリを育てています。他にも季節の草花を育てたいと思い、色々な草花をを探しています。
本日は父の命日です。家族四人、喪に服し、つつしんで過ごしております。
チュッピーが反抗期になりました。小さい時はシュリシュリチュをしましたが最近はしてくれません。シュリシュリチュとは寝る前にホッペとホッペをシュリシュリと擦り、その後ホッペにチュをする事です。チュッピーは今、手も繋いでくれません。ポーが、嫌々ですがしてくれます。髭がゾリゾリするから嫌だみたいです。でもポーのシュリシュリチュには癒されます。とてもホッペが柔らかく気持ちいです。チュッピーのホッペは小さい時からゴールデンホッペと呼ばれるフワフワホッペです。今でもゴールデンだと思います。チュッピーが反抗期が終わって、シュリシュリチュを復活してくれると良いのですが。
今日は田んぼの周りや湿地を観察しました。田んぼの周りには点々とピンク色に茂った小さな花が固まって咲いています。ミゾソバです。全部は開いていませんが下の方から花が開き始めてます。湿地にはツリフネソウが赤紫色に咲いています。まだキバナアナギリも咲いているところがありました。ミツバチがブンブン黄色い花にやって来ます。
今日はスパームーンです。満月でいつもより大きく見えるそうです。今、ベランダにパワーストーンを置き、月光浴でパワーアップさせています。
最近、足裏が疲れ、マッサージしたくなります。夜になると親指で足裏をグリグリしたくなります。Panasonicの足のマッサージ機が欲しいですが、高く手が出ません。仕方なく、親指でグリグリしてますが、指に限界が有ります。もっとグリグリしたいです。休みの日は入浴剤にきき湯を入れてますが、疲れが取れません。お金を貯め足のマッサージ機を買いたいです。