天皇陛下御即位三十年 切手帳

今日は新宿の郵便局に連絡し、切手帳が入荷した情報を入手。即新宿へ。切手帳二冊をゲット。これで切手帳と記念硬貨が保存出来ました。後は平成三十一年の通常五百円玉が欲しい。平成三十一年硬貨セットは大阪でないと手に入らないらしいです。せめて綺麗な五百円玉だけでも出てくれば。

新宿の中古カメラ屋を周りました。金欠でどれも買えず。しかしアルプス堂でF2ガンカプラー、多分未使用と表記。千五百円。三個在庫。綺麗な箱入りを選び一個手に入れました。自宅でお試し。F3は前から差し込むタイプ。同じように入れようとしましたが、後ろから差し込むと気付き取り付けました。危なく破壊するところでした。F3より差込が硬い感じ。しかしグラ付きが無くぴったり入りました。シンクロ接点が一本しかなく心配しましたがシャッターでシンクロ。問題無し。F2ではストロボ撮影は殆ど使わないが準備は出来ました。私は夕方の歌舞伎町へ消えました。

ポー 誕生日会

ポーの誕生日会。今回のケーキは大國魂神社大鳥居の横、モナムール清風堂です。少し地味目でインスタ映えが無いので今迄伊勢丹の地下で買っていました。洋梨のタルト、チェリーのタルト。ポーが選びました。しかし見た目で判断は間違っていました。美味しい。シンプルで素朴だけど奥が深い。流石、老舗です。フルーツの味を活かし甘さを抑え、そして奥深い味。ポーは喜んでいました。ポーはプレゼントに獅子丸リュックを要求。夕食は寿司。ポーはネタだけ残し、最後に玉子とサーモンとマグロを重ね一巻の寿司に。チュッピーはポーにピロピロ。いつまでも可愛いポーでした。

シグマLシステムに少し残念

シグマのLシステム。ライカの新Lマウント。今回はシグマレンズの数本の発表。フルサイズミラーレスカメラの発表は有りませんでした。残念。シグマデジカメに期待していたのに。しかし新LマウントにキヤノンEFレンズを取り付けるマウントアダプターの発表。AF、絞りの連動が可能。キヤノンとライカの組み合わせが楽しめるそうです。単焦点でライカ。ズームでキヤノン。そして新シグマレンズの出来も注目。シグマ高級路線が軌道に乗るのかな。

ミラーレス戦争。勝者は何処?

シグマが2020に新カメラを出すらしい二千×三枚画素で六千相当って意味わからないけど凄いの作ってネェ。

ペンタ67レンズ用 Kマウントアダプター

昨日の夜、撮影の準備でペンタ67レンズをKマウントアダプターに取り付け作業をしていました。赤い点でマウントを合わせ白い点に回すと、白い点をスルッと超え更に奥に回転してしまいました。レンズがマウントアダプターから取れなくなりました。焦り力づくで回そうとしましたが硬く回らず。ここで冷静になりググッて検索。メーカーに持って行くのが無難と回答されているのを発見。今日、即新宿ペンタで手術となりました。二時間待ち。そして帰って来たレンズ。無事にレンズとアダプターは外れ、破損も無し。修理費もかからず。正常に使用出来るようになりました。ついでにペンタ67を。故障は無いが今年九月で修理終了。部品も今年夏までには少なくなるとペンタの予想。早めのオーバーホールを勧められました。今日出せば桜の開花に間に合いそう。出してしまいました。今月はデジオーバーホールの修理費。来月もペンタオーバーホールの修理費。今年は懐が寒い苦しい春が来そうです。

田沼武能氏×大村彦次郎氏 クロストーク

今日は田沼武能氏写真展、世田谷美術館に行きました。田沼武能氏、大村彦次郎氏によるトークイベント。貴重なお話を聴けました。田沼武能氏の被写体との向き合い方。田沼武能さんの人柄と被写体。田沼武能氏にしか撮れない写真を考える事が出来ました。写真展も貴重な作品を観れました。スナップ写真の巨匠。時代を写す写真。絶妙な瞬間。特に子供達の表情。今現在では撮るのが難しい子供達。田沼武能氏の作品から、自分に良い刺激を受けました。

急遽予定に無い、図録に田沼武能さんからの貴重な筆を頂きました。一人一人に丁寧なサインを込めて下さいました。大事にします。

外に出ると既に暗くなっていました。

お昼は美術館の喫茶店で。流石、世田谷。食べ物がお洒落。薄いペラペラのものにサーモン。少し物足りないが高いから我慢。さっぱりで美味しい。身体には良さそう。

レンジdeポテリッチ

一昨日、新発売のファミマ限定ポテリッチを買いました。その日に食べようと思っていましたが食べずに置いていました。一夜明けて自主回収の一報。レンジで加熱すると燃えるそうです。しかし回収方法に問題。自分で着払いで製造元カルビーに送るのです。何でファミマで回収しないの?せめてファミマが回収セットを置き送る仕組みを。ファミマ限定で売りながら、問題が起きるとカルビーに丸投げ。お客様の手間を考えて欲しいファミマとカルビー。

私が買ったファミマはポテリッチの貼紙が貼って有りました。店舗で回収返金してくれるとのこと。早速、返金。他のファミマも何店舗か見ましたが貼紙は無く。何処のファミマもファミマも返金するのかは判らず。中身のポテチ半分食べて返品あうれば良かったかなと後悔しています。

北鎌倉 円覚寺

今日は円覚寺へ。北鎌倉駅を降りると、いきなり鉄ちゃんと遭遇。その場のホームで鉄ちゃん。何が凄いのか解らないがディーゼル車が客席車両を引いているような物を撮影。鉄ちゃん達は慌てて反対ホームに走り次に来る電車へ。何の車両?

そういえば鉄ちゃんが何かの新車両と言っていました。何かの私鉄の車両をけん引していたのかも。もしかしたら後ろの車両が貴重だったのかも。通り過ぎて後ろも撮れば良かったです。

ホームを出ると円覚寺は目の前。静かな山の中。梅の花の香り。山の傾斜を使い様々な古い建物がありました。手前にご本尊。山を登り奥へ進むと北条時宗公像が。古い石仏も所々に。半日かけて歩きました。

有難い御経を頂きました。

長野重一氏写真展 この国の記憶

今日は品川で長野重一氏写真展を観に行きました。モノクロの作品を観れました。何かスナップ写真の原点に帰れた気がしました。私が求めている写真の教科書。学生時代に憧れていました。長野重一氏がつい先日、この世を去った情報がありました。巨匠の一人が。

今日は品川でお宝を発見。お近くのミュージアムを凌ぐものが。灯台下暗し。意外な穴場に驚きました。

外に出るとビルの隙間にスーパームーン一日前(厳密に言うと二日前)。

見積りより安く修理完了。しかも事前の話より綺麗になりました。塗装剥げも部品交換で綺麗に。新品並みに又使えると話です。まだまだ現役で働いてくれそうです。

新型マシーン発見

セブンで新型コーヒーマシーン発見。紙コップを置くと自動的に注目したコーヒーを感知。スタートボタンを押すだけ。これでホットとアイスのボタン選択ミスを防いでくれます。中にはコーヒー注文でカフェラテを入れるズルい人が、手書き貼紙で注意書きをする店も。新型マシーン、凄いヤツです。スタートを押すと旧式よりコーヒーの香りがフワッと。引き立て感が有ります。旧式よりコーヒーを入れる時間が短縮されてると情報も。飲むと若干コーヒーの渋味もあるような気が。家に一台欲しいコーヒーマシーンです。

小平市役所食堂で暴走

最近、夜走る分、多く食べている気がする。走って食べて。プラスマイナスゼロ。体に変化無し。今日はお昼にお腹空きすぎてA定食とチャーシューメンを食べてしまいました。市役所の食堂は安くて美味い。しかし二食でプラスマイナスゼロ。普通に外食と同じ値段になってしまった。このままだと過食になってしまう。もし更に走る事を辞めてしまったら。考えると怖い事に。夏に向けて太るのか?痩せるのか?

小平市役所の食堂。チャーシューメン。美味しい。チャーシュー、その辺のラーメン屋より美味しい。トロっと本格的。麺、スープもレベル高い。A定食、美味しい。毎回メニューが変わり結構チャレンジした料理が食べれます。一人で二食、美味しく全部食べてしまいました。

ミノルタXDを触って

今日は中古カメラ屋でミノルタXDシルバーを触ってきました。意外と綺麗なシルバー金属。巻き上げはX700より滑らか(フィルム装填無しで)。しかし一回巻き上げ。多分割巻き上げ出来れば高級機になれたのかも(ライカRシリーズに採用されたと噂も有ります)。中古でXDはシャッタータイムラグが大きい物があると聞きますが、この個体は無さそう。しかし何となくタイムラグが少しある気がする感じも。シャッター音が抑え気味のせいでタイムラグ感があるのかな。X700は布幕、XDは羽幕。しかしスペックはほぼ同じ最高速度1/1000。シンクロ速度が少しXDの方が早いようです。驚いたのはM、A、Sとレバーを切り替えるとファインダー表示が変化する事。オリンパスOM2Nに見れた技術。オリンパスは針だがミノルタは赤点表示。その点はオリンパスの方が凄かったかな。微妙な立ち位置のミノルタXD。しかし高級機としてアイピースシャッター付き。XD-Sになると視度補正も付くそうです。1977年発売のミノルタXD。私の生まれ年のカメラ。コレクションしたくなります。

ボヘミアン・ラプソディ

感動しました。ストーリーも良いですが、最後のチャリティー音楽イベントが凄い。80年代の世界観が蘇ったような映像。フレディが生きかえったようなライブ。迫力ある映像、映画館でしか味わえない音と映像。泣ける感動を感じました。私がクイーンのCDを始めて買ったのは学生時代。もう既にフレディはこの世にいませんでした。フレディが生きていた時代は知らないが、まるで本人が立って歌っているのを感じました。フレディの生き様は詳しくは知らなかったが音楽は好きでした。彼が生きながら格闘した人生。曲の背景が観れる映画でした。

秘密兵器EOS3

秘密兵器EOS3を投入。爆音のシャッター音。ポートレートには盛り上がる凄いヤツ。舞台撮影では即退場のカメラでしょう。かつてのサイレントEOSとは言えない代物です。サイレントモード位は切り替え出来るようにして欲しいですが。EOS5系の上位機種。EOS1系と共通アクセサリーが使える高級機。街中スナップで使うと睨まれるだろうが、決闘写真撮ってみせます。

窯出しカステラ

今日は三時の窯出しカステラにギリギリ間に合いました。文明堂。少し遅くなり大きい窯出しカステラを切る作業は見れませんが、熱々の出来立てカステラを食べました。急いで駐車場に入りダッシュで工場へ。試食の熱々一切れを食べました。二箱買い、急いで車の中で一箱開けちぎり皆で食べました。出来立ては美味い。特別高いカステラではないけど美味しい。熱々のフカフカ、シッとり。シンプルだけど美味しい。一箱は家に帰り、その日のうちに食べました。冷めても、その日のうちは美味しい。工場直売でしか味わえない美味しさ。

雪の中走る

今日は午前中、チェーンを載せ車で移動。結局、チェーンの出番は無し。午後は降ろしてしまいました。夕方、獅子丸とランニング。お昼にやんだ雪がまた降り出しました。午前と午後、粒状の少し硬めの雪の粒。雪の粒の降る中、獅子丸と走りました。

チェーンを積みました

今日も獅子丸と夜のランニング。正確に言うと走ったり歩いたり、歩く方が多い感じ。寒い。誰もいないよ。走っている人、少ないしワンちゃんもまばら。寒すぎて公園には人いなかったです。家に帰り獅子丸を降ろすと、代わりにチェーンを載せました。今日は車の荷台。明日の昼頃にチェーンを巻くか判断しようと思います。

濃霧

府中の森で。夕方に到着すると雨がやみモヤモヤ感が。獅子丸と走っているとドンドン霧が濃くなっていきました。走り終わり山へ行くとモヤモヤ、眼鏡が曇りました。駐車場へ行くと車は結露。全てが曇ってしまいました。窓もミラーも曇り。車に乗りワイパーで曇りを取りました。しかし料金を支払いで窓を開けてしまったら内側も結露。窓が曇りました。エアコンを強にし窓に当てても効かず。走行不能。仕方なくコンビニの駐車場で時間待ち。少し曇りが取れ安全にゆっくり走行し帰りました。次の朝は東京全体がモヤモヤになったそうです。

コケ男デビュー

以前、調布のパルコで園芸屋が閉店セールをして苔類を買ってみました。ビンに苔を植え育ててみます。既に植えてある苔ビンを二本購入。タマゴコケをパックで買いました。コルクを購入しピンセットも。酒ビンにタマゴコケをピンセットで植えてコルクで蓋をしました。色々な苔にチャレンジしたいです。タマゴコケは未だ余ってるいるので、これからビンを探し植えたいです。

フジヤカメラ ジャンク店

今日の発見。ミノルタα7アイピース。カゴの中に沢山の得体の知れないアイピースが沢山。書き出し探しました。多分純正。裏にはミノルタの文字。一個百円を二個買いました。ミノルタα7の一台はソニーFDA-EP18で代用。これで純正を装着出来ます。そしてミノルタα7は中野ケンコーで未だ修理受付出来ます。ミノルタα7二台ともメンテナンス良好。データー内蔵バッテリーも新品。ミノルタAFレンズの研究もこれで万全。以外にミノルタで良い作品が出来そうです。

左がソニー、これでも問題無し。右が純正と思われるミノルタα7アイピース。ボディに滑らかにフィット。装着すると一体感は純正の方が良し。

大國魂神社 節分祭

今年は午後一番の豆まきにだけ参加しました。一時頃から場所取り。最前列は取れずその後ろ。四人で陣取りました。ポーはフォーメーションを考え司令塔。チュッピーはビニール袋で受け止めるキーパー。二時になると後ろに人だらけ。御祈祷を受け、いざ豆まき。ポーは私が壁になり取れず。四人で二十二袋。私はエコバッグで受け留めましたが何個か前に落とした感あり。来年はポーは私の前で。私が壁になりポーが受け留める作戦。今年は一回だけの参加で二十二袋。中々良い成績でした。夕方は瀧神社の豆まき。リーは年女で連れていかれ福豆をまく側に。瀧神社は豆そのものをまくタイプ。豆を受けその場で食べてしまいました。リーは写真を撮られたく無いのか後ろの方から「福は内」と境内から豆まきしていました。瀧神社は豚汁の振舞い。獅子丸も石段の豆を食べていました。