台風接近

午後八時頃

家は窓もシャッターも閉め、通気口も換気口も閉じました。外の様子は解りませんが未だ風も無く静かな夜です。これからなのかな。

午後九時頃

西武優勝。外で時々、ボーッと風の音が聞こえます。風が強くなりました。

午後十時頃

沖縄県知事選で玉城氏当選確実。外でカンと遠くで聞こえ、家の周りを見に外に出ました。生暖かい風とゴーと音がしだしました。雨は強くは無いが降っています。

午後十一時前

大粒の雨の音。時々ザーッと激しい音。

午後十一時頃

ゴーッ、ザーッ、ピューッと風、雨の音。

午前零時

壁に叩きつける風。時々、微妙に家が揺れます。獅子丸が不安そうに横になっています。もう寝ます。

午前二時頃

風、雨弱くなり出しました。獅子丸が小さくワンワンと泣き出しました。外で大きな人の悲鳴や風の音で怖くなったのかな。

キンモクセイの香り

数日前から色々な所でキンモクセイの香りがしてきます。父の命日が近くなったのを感じます。父もキンモクセイの香りが好きで大木を大事にしていました。父の葬儀の日もキンモクセイが香っていました。父がキンモクセイの香りを送って、身近にいる事をメッセージしているようです。

ソフトクリームを楽しんで

伊勢丹府中で北海道の物産展に来ています。府中の人々は「伊勢丹無くなるなぁ。」とは言うもの特に騒ぐ事も無く、普段と同じく伊勢丹でショッピングしています。物産展ではマツコの写真が貼って、ソフトクリームを販売していました。試しに一個。濃厚なミルクの味。美味しいソフトクリーム。北海道産のイチイの木を使ったぐい呑みを買いました。木目が詰まり使い込むと味が出るそうです。使ってみると水滴を弾き長く使える木材でした。割れても伊勢丹に持ち込めば修理出来るよっと言われましたが来年は無くなっちゃうよと心の中で思いました。マッ、立川も新宿も遠くないし行けるから問題は無いかなぁ。

数年前から府中店はあげられていましたが、普段の生活に買っていなかったから売り上げが上がらず、この結果になったのかなぁ。正月や特別な時にしか買わなかったからな。

 

今度は何じゃⅡ

今度は何じゃ。又々。カールツァイス が何か凄いカメラを。ディスタゴン35mm f2 フルサイズ?解らないけどレンズ一体型、メモリー内蔵、ライトルームCC内蔵みたい。メモリーが交換出来ないようだけど大丈夫?何処社製のカールツァイス なんだろう?不思議で謎なカメラ。欲しいけどソニー製のカールツァイス 一体型も高いから買えない値段なんだろう。

御囃子が通っています。

今日の昼食は四八天丼の穴子天丼。おもてなしの心を聴き、午後二時に御堂へ上がりました。高幡不動尊で秋季大祭 大般若会に。

夕方に帰り獅子丸とお散歩。栗を買い、境内へお参りしました。薄暗くなると欅並木には御囃子が聞こえ山車が集まりました。暫く獅子丸と御囃子を観て欅並木に座り聴いていました。家に帰りました。今、帰ってゆく御囃子が近づいて聞こえています。

今度は何じゃ

夜中に富士フィルム。私はイをィに。フィルム語る資格あるのか疑問の富士フィルム。ペンタックスより先に中判で一万画素。富士フィルム中判ミラーレスにも光学ファインダーが有れば考えるのだが。ミラーレスの進化が凄い。カメラとビデオの境界線が無くなってしまう。カメラの家電化。怖い。

もうGRは無視かな。フルサイズGRなら気になるが。

ペンタックスZが大分下落しているのは前から気付いていましたが。ペンタックスZ数年前発売の機種だが機能に古さは感じない。今、一番の狙いかも。新機種が出ればだけど。ペンタックス645消えないよねぇ。次機種はレンズを全て見直して中判645フルサイズ。67フルサイズも序でに、とは夢の様なカメラかな。

中秋の名月

今日は家族で平安院へ御参りに行きました。

今晩は中秋の名月。あいにく雨が降ったり曇ったりですが、雲の隙間から時々月が見えます。父、御先祖を想い重ね手を合わせております。

獅子丸もマッたり横になり窓から上を見上げていました。獅子丸も御月様に気付いたのかな。

公園でお茶

近所の公園でお散歩。ビニールシートをひきお茶。ポテチやチョコを食べてコーヒーも。獅子丸は煮干を囓っていました。午後を公園でゆっくり過ごしました。

私達の後ろの方で花婿花嫁姿で撮影をしていました。ドローンも飛ばしていました。当然、堂々と撮影しているので公園に許可を得ているのだと思いました。すると暫くすると公園スタッフが注意に来ました。一言の注意ですんだものの、大変マナーの悪いカメラマンだと思いました。もちろんドローンの下にガードマン無しでした。物凄く危険な行為です。飛んでるドローンは初めて見ました。大きい木より大分高く飛んでいてもプロペラの音は大きく聞こえるのですね。

深大寺へ散歩

今日は深大寺でお参りしました。獅子丸と散歩しました。無患子が青く沢山実っていました。ドックランで獅子丸は楽しみました。

清い湧き水が色々な所で湧いているのが深大寺の魅力です。

Z7触ってみました

ビックで最新機種Z7デモ機を試してみました。ファインダーは明るくコントラストが高くピントは見易い気がしますが、何か安いミラーレス感が有りました。AFは意外に早く一眼に劣らないようですが偶に半押しで反応が悪い時があるようなないような。解らない。今の段階ではD850の方が使いやすいのではと思います。でも軽量化、コンパクトは首にぶら下げても長時間撮影出来、体力的に良いでしょう。顔認証でAFがあるものの瞳AFが無いのはキヤノンに劣って弱点です。キヤノンの性能は未だ知りませんがニコンvsキヤノンは熱くなるでしょう。

秋になってしまったが

チュッピーの名は、初夏の夏、夕立が来てザーッと雨が降り少しの間雨宿りし陽が出た時の蓮の葉に付いた水玉からイメージしました。

もう秋になり葉が色褪せ傷んでしまっているが、今度は初夏にチュッピーの名の原点に帰り撮影したいです。

意外にも若い人も引き連れる魅力あるスポットのようです。

ミノルタで最も美しいカメラ

今日は東急の世界の中古カメラフェアへ行きました。開店三十分前でもう長い列が出来ていました。整理券は七十七番。かなり後ろでした。今日の御目当てはミノルタX-7。目玉商品としてwebに掲載されていました。初めて見るミノルタX-7は、古いMinoltaの文字にセルフタイマーの赤いランプがワンポイントになりミノルタで最も美しいカメラだと思いました。赤いランプが宝石のワンポイントに見え美しい。しかも宮崎美子さんがジーパンを脱いだと話題になったCMはミノルタX-7です。開店でまず先にミノルタX-7に向かいました。目玉商品、外観は物凄く美しく良い、ですがファインダーを除くと薄らと横線が浮かんで見えます。X-7によく出る症状、プリズムの劣化のようです。ピントは合わせられ画像にも問題無いのですが、気になって撮影にならない。諦め次はミノルタオートコードⅢへ。すると海外の人がガラスケースから大量のカメラを出して吟味中。素人には使えない諦めろっと心の中で叫び横につきました。すると海外の方がミノルタオートコードⅢを諦めケースの中へ、素早く店員さんに出してもらいました。レンズはLEDを当てると細いゴミだらけ、しかし普通の光ならクリアー。ミラーもLEDで透かすと綺麗、時代物の割に綺麗な方だと。綺麗な画像を出せるミノルタオートコードⅢですが今回は辞めました。周りを見ると大勢の人、しかも大きなキャリーバックを持って大漁買いの中国の方々。私はウロウロ。ミノルタX700とロッコール28mm f2.8の綺麗でお得な値段の物を見つけましたが今回は引き締めようと買わずに。結局、毎回の事買わずに帰りました。最近の中古カメラ屋が沢山集まるイベント、前なら美品の高値の素晴らしい商品が集まっていたのが減った気がします。全体的に程度が下がった商品が多いような気がします。美品カメラレンズが無くなっているのかなぁ。

帰りはニコンサロンに寄りましたがZ7は明日から展示だそうです。

初物

初物の秋刀魚。まだ高いけど食べてみました。脂がのり美味しい。近所で一番安いのを探し手に入れました。少し小ぶりの秋刀魚ですが。秋には安くなると良いのですが。

夕方に静岡産カツオを半額で買いました。黒く無く色が綺麗な刺身。戻りガツオかな。調べると静岡が漁獲量日本一。今度は戻りガツオを狙って食べに行こう。

ミノルタレンズ研究

ミノルタのMFレンズ 50mm f1.4を研究中。開放遠景でピンボケ現象に苦戦しています。少しでも絞ればシャープな像が得られるのですが。フォーカス技術の問題か、カメラのファインダーで無限大がくるっているのか解りません。キヤノンでも確かに開放遠景は難しい。カメラのAFに任せた方が良い時もあります。

ポー立て籠もる

今日はポーは朝からテスト勉強。夕方、獅子丸を散歩させに行く時は不機嫌。帰って来て夕食の支度の時も不機嫌。仕方無くポーを叱りました。するとポーは洗面所に立て籠もりました。二時間経ち今も立て籠もり中。ポーは洗面所で座ったまま寝ていました。頑固なポーでした。

北海道で震度七の地震

朝、スマホやタブレットに北海道 地震のメッセージが入っていました。台風じゃないの?朝バタバタし何の事か気にしないでいました。次第に時間が経つと北海道で何が起きているのか理解できました。昼過ぎには震度七だった。震度七以上の表示は無いようで、どんなに大きい地震でも震度七のようです。被害がドンドン、ニュースで出てきて大きな災害が又起きてるのかと知りました。災害が更に大きくならない事を願っています。

私はレンズ性能の引き出し方の追求に集中

もう既にデジカメはカメラ任せで誰もが綺麗に撮れる時代になったと思います。素人からプロまで。フルサイズの高画質を引き出すのはユーザーがレンズを知る事。レンズ性能を無限大に引き出す技術がユーザーに必要なのでは。私が集中したいのは極力シンプルに少なく。被写体に対する絞り、ピントの置き方の二点。あとはカメラ任せ。ISO、シャッタースピードは少し頭の片隅で。その場でデータを渡すなら色温度、カメラ側フィルター(色調整)が必要になるが後からソフトでなんとかなる。だから撮影時はどうでもいい。構図はその人の反射神経のセンスで当然ノートリ。そして最後に被写体に対するシャッターチャンス。私はこれからレンズ性能の研究を主にしたいと思います。それは最新、オールドレンズも同じ。だから撮影時には絞り、ピント。頭の片隅でシャッタースピード。そしてシャッターチャンスに集中したい。

小難しいカメラの設定をしていたら日が暮れて被写体は逃げてしまう。設定をすればプロぽいように見える。私には関係無い。無視で良い。

キヤノン 後出しで微妙だけどキター

キヤノンいきなり。ニコンみたいに派手な演出無しで。フルサイズミラーレス。EOS R。スペック未だ詳しく解らないけど、ニコンより後出しなのに微妙な立ち位置。キヤノンとニコン、実際に触って比べないと。RFマウント、又キヤノンは新しいマウントを作ってしまった。キヤノンのR、AF性能やファインダー性能気になります。

フルサイズミラーレス共通マウントは当然無かった。レンズマウント、色々手を出すと火傷します。手を出す時は慎重に吟味しないと。当分は様子見ていようと思います。フルサイズミラーレス怖い怖い、デジタル貧乏に歯止めが効かなくなります。デジタル貧乏の迷宮入り。どうして最新機種が売れるのだろう?皆様はデジタル貧乏にならないのかな?

CMOS AFの説明がイマイチ難しく解らない。結局、一眼レフを超えるAF速度は有るのか無いのか教えて欲しいです。キヤノンの命、AF速度。実物を触らないと。

画質で同じ位と思われる5DマークⅣと比べると割安感が有るR。ニコンとの違いは、キヤノンの方がミラーが無い分、安くなっているようです。又、逆に考えるとD850の人気が再加熱するのでは。結果、私の判断は現状維持。今は最新機種に手を出さない。型落ちでもオーバーホールし未だ使うので十分。理由はフルサイズの高画質にそろそろ各社限界が見えてきているのでは。各社フルサイズに次新機種で落ち着きが出るのでは。ミラーレスによるレンズ性能による高画質の競争に入るのではないか。

風を切って散歩する獅子丸

今日は台風。夕方、雨がやんだので散歩しました。強風の中、獅子丸は耳をピィンと後ろに向け風を切り歩いていました。少し危険と短めの散歩でした。

台風、だいぶ北に行ったのにまだまだ物凄い強風。かなり遠い所を通過したのに影響が大きいのは記憶が無いような。いつまで強風が。

五日更新

自然の脅威に対して人間が作った物がいかに弱いか又知る事になりました。土地が無いから山を切る、海を埋めるは人間の大きな罪だと思いました。今有る自然を壊してまで人間は土地を作って良いのだろうか。温暖化に対しては世界規模で向き合わないと将来の世代に未来が無くなると思います。温暖化に対して後退している場合では無いと思います。

田無で昼食

今日は田無。お昼をジャイアン弐で食べようと楽しみにしていました。しかし研修中と貼紙が。休みでした。仕方なく駅を通り抜けジャイアンへ。同じく研修中。休みでした。悔しいと思いながら何か食べ物はと。近くに油そば5坪を見つけ入りました。学生さんが多く何が出るのか注文。油そばの一辛を。油そばなので汁は無く。でも適度な油が絡み麺はほぐれていました。少し一辛は物足りない辛さ。でも美味しい油そばでした。少し麺とチャーシューを残し追い御飯。どんぶりに白飯を入れ混ぜ食べました。最後まで美味しく食べれました。汁が無い分、お腹は物足りなく。麺を二玉にすれば良かったです。

かこさとしのひみつ展

今日は川崎市市民ミュージアムへ行きました。かこさとしのひみつ展です。私が小学生時代に買ってもらった「地球」「宇宙」絵本の作家さん。大事に何度も見ていました。飽きる事の無い細かい絵。子供の頃、私の想像力の世界を広げてくれました。様々な絵本からの貴重な原画を楽しめました。子供から大人まで様々な年代の人達を感動させてくれました。