ニコンD850の詳細が発表されました。四千五百万画素。キヤノンより感度に余裕が有りそうです。ニコン百周年ファンミーティングで発表されると思いましたが。ファンミーティング行くの面倒臭いから、もう行かないかな。ファインダーの事が無いのが残念。マニュアルフォーカスでピントが合わせやすいのか知りたいです。先日、ライカを試して国産デジ一は追いかけるのは辞めてライカ一本で行こうかなと思ったのに。国産デジ一の新型を追うとデジタル貧乏から這いずり上がる事出来無くなるよ。
ライカで撮る、ライカを知る。SLとM
今日はマップカメラのイベント。「ライカで撮る、ライカを知る。SLとM」に参加しました。河田一規氏とガンダーラ井上氏のトークを聞きました。ライカM、SLの魅力を語って頂きました。途中にはライカでモデル撮影。ライカM10、ライカモノクロCCD、ライカSLにノクティルックス、ズミルックス、バリオエルマリートを装着し撮影しました。凄いよライカ。開放でピンがきて綺麗にボケていました。モノクロも新しいライカは使えませんでしたが古い方でも綺麗なトーン。貴重な体験を出来ました。帰りにはガンダーラ井上氏の著書を買い、河田一規氏とガンダーラ井上氏とモデルさんにサインを貰い帰りました。
やはりフィルムもデジタルもライカかな。ミノルタのように壊れる心配無いし、修理不能も無いし。でも高いよなぁ。安い国産で遠回りしている私。ライカ買えば、ほぼ一生物なのに。
帰りは歌舞伎町のネオン。これを見ると毎回早く家族の元に急ぎ帰りたくなります。あまり私は見たく無いし好きじゃ無いです。歌舞伎町に覗き小屋があるのかなぁ。
シャネル・ピグマリオン・デイズ
今日はチュッピーとポーを塾に預け。有楽町へ。リーと銀座でデートです。シャネル・ピグマリオン・デイズに当選。二人で音楽を聴き優雅な時間を過ごしました。
帰りに銀座の中古カメラ屋を数件見に行きました。ミヤマ商会でミノルタオートワインダーGを三千円でゲット。自宅に帰りミノルタX700に装着。電池を入れ電源をON。一コマ送り赤ランプ点灯。シャッターを切っても自動に送れません。電源を切り又ON。一コマ送り又赤ランプ。使えません。もう一台のX700で使用。今度はシャーン、シャーンとエンドレス。使えません。結局、最初のミノルタX700がシャッターが切れ無くなり崩壊。次の日に新宿ミヤマ商会へ返品。三千円帰ってきましたがミノルタX700一台をオシャカにし終わりました。当然修理不能。
銀座で夕立。大雨が降ってきました。リーを銀座線に避難させ先に帰らせました。私は有楽町ビックカメラに走りました。ビックは発掘が有ります。店員も把握していない商品をショーウインドで発掘。今日はマミヤ7用150mmフードを格安で発掘。43mmフードが本当は欲しいけど。
ウルトロンにやられた
コシナが新型ウルトロンを発売しました。予想通りニコンデザイン。光学的には前モデルと同じようだがヘリコイドを伸ばし接写レンズ無しで前モデル同様寄れるようになりました。前モデルを買った私には少しショックです。前モデルはフードがドーム型。新モデルは普通のフード。パンケーキレンズから遠くなった所は前モデルの方が良いかな。値段も上がり私には前モデルでも良いかなと自分に言い聞かせています。
ミヤコケーキ
今日はジョイフル本田、イオンモールでショッピング。連休最後を家族四人で過ごしました。ジョイフル本田ではネジバナを探しました。二年前の今頃ジョイフル本田で買ったからです。今でも二年前の屋久島ネジバナが生きているが今年小さな花を咲かせました。二年前より小さくなってしまいました。来年は消えるかも。しかし今年は売られていませんでした。
イオンモールではドックランで獅子丸は走り周りました。私はその間新しい定期入れを買いました。持っている定期入れが崩壊したからです。少し良い物を選びました。革製の丈夫そうなのを買いました。リーはイベント会場でミヤコケーキを買ってきました。行列ができていたので買ったそうです。今日の夜のオヤツはミヤコケーキです。
味の陣屋
今日は深大寺に行きました。毎回、同じく蕎麦屋は味の陣屋です。蕎麦と穴子の天ぷらセットに梅干しの甘露煮天ぷらです。陣屋の蕎麦は茹でるのが難しく時には細かくなる事もあります。今日は長く細く茹で出てきました。ダシが効いたツユに合う美味しさです。天ぷらもカラッと美味しく毎回同じメニューを頼みます。梅干しも甘く外はカラッと香ばしく逃せないメニューです。
獅子丸はドッグランで久しぶりに走りました。最近、日中は暑くお家でクーラーの下で伸びていました。今日は涼しくドッグランです。
獅子丸は深大寺で遊ぶのが大好きワン🐾
私は蕎麦の食べ比べ。最後に玉乃屋でもり蕎麦一枚。私には違いが解らないが蕎麦のコシは玉乃屋。蕎麦の味とツユのダシは味の陣屋かな?
ケーキが無い
今日はチュッピーの誕生日。夕方にケーキを買いに行きました。チュッピーはフルーツタルトを希望。私としては生クリームのケーキが食べたかったです。夕方に近所のケーキ屋へ行くとフルーツタルトのホールは無く生クリームのホールが有りました。何時もなら有るのに今日は台風が近づくからか種類が少なく困りました。私としては生クリームのホールケーキを選びたいところでしたが、チュッピーが悲しい顔をすると思い少し足を運びました。今にも雨が降りそうななかチュッピーのフルーツタルトを探しました。一件目にフルーツタルトのホールを発見。しかし地味な一色が数種類。又、足を運びました。無難にチェーン店のケーキ屋に。色々な彩りのフルーツタルトを発見。買えました。
チュッピーはケーキを見て大喜び。生クリームケーキを買わずに良かったです。
台風五号
南西に迷走していた台風が近づいています。今年も不思議な動きをみせる台風が出来ました。今後の予報円が大きいのが気になります。進路が未だ予想出来無い台風。大きな勢力がありそうです。今年は極端に雨が少なかったり多かったりで野菜や米の影響も今年も気になります。Tも温暖化、環境問題に取り組みをしないと。
ウォ〜 らーめん井上
ニュースでチラリと井上の看板が映るのを見ました。まさかと思っていましたが築地場外のらーめん井上が姿を消えてしまったとは。築地場外といえば井上。熱いらーめんを席がいっぱいで持って立食いする姿が消えてしまいました。もっと食べておけば良かった。写真にも残しておけば良かった。何時迄もずっとあるものだと思っていましたが。
夜中にミサイル
夜中に撃ってきたよ。とりあえず自宅のシャッターを全部閉めました。
夜中に奇襲とはビビりました。
向島 長命寺 桜もち
今日は土用の丑の日。老舗 うなぎ店をジッと見つめ値段をにらめっこ。老舗店を横目に見ながらお得パック。今回は老舗は諦めお得な国産うなぎを探し食べました。量も意外と多く美味しいうなぎを食べました。
今日の夜のオヤツは長命寺の桜もちです。隅田川沿いにある老舗です。日持ちが出来ず時間が経つともちが硬くなってしまいます。お店で食べるのが一番美味しいかも。三枚の桜の葉。多過ぎると思いますが香り、乾燥を防ぐのに三枚を守っているようです。葉は剥がして食べるのがお店のオススメ。江戸っ子は葉も食べるようですが、私には葉を剥がすのが好みです。もちには桜の香りがし美味しい塩っぱさと甘さが疲れを癒します。
土用の丑の日。一番鰻が高い日に無理に食べなくってもと思いながら毎年鰻を探してしまいます。今季には鰻店で食べたいな。
朝、目覚めるとメガネが崩壊
私はいつも枕元にメガネを置きます。今日朝、目覚め手探りでメガネを探すと何処にも有りません。おかしいなと思い起き上がると枕の手前(寝てる時に背中)にメガネがありました。良く見るとメガネが崩壊していました。メガネのツルが取れていました。おそらく記憶が無いがメガネを背中で下敷きにし寝ていたのであろう。朝からテンション下がりました。とりあえず応急手当てをしメガネを掛けれる様にし一日を過ごしました。頭の中はフレームいくら?レンズ同じの使えるの?と数字が出てきました。夕方にメガネ屋に行き破損したメガネを見てもらいました。同じフレームが近くの店舗にある事を調べてくれました。ついでに視力の検査をすると左右にバラツキがある事を教えてくれました。フレームはセール中でかなり安くしてくれました。レンズは交換保証に入っていたので三千円ですみました。合計で2万円。夏休み前半に又又大出費。大分サービスしてくれましたが大ショック。私には辛い八月がやって来ます。
家族で旅行 二日目
朝食はバイキング。少し豪華なバイキングでした。アジのひらきが少し大きく肉厚。安い小さく薄っぺらなアジではありませんでした。そして午前中は伊豆ぐらんぱる公園で遊びました。獅子丸と乗れる乗り物も充実。ゴーカート、おとぎ列車、ボートのようなリバーアイランドにチュッピーとポーと獅子丸で遊びました。園内にはドッグランもありました。陽射しが強くアスファルトが熱いので獅子丸はカートで移動。首だけを出しポーが押して歩きました。
午後は城ヶ崎へ移動。知らず遠い駐車場に止めてしまいました。片道三十分位森の中を歩き灯台まで歩きました。灯台はワンちゃんが入れないので交代で展望台に登りました。そして崖の上を歩きました。獅子丸は岩場が怖いのか高いのが怖いのか歩かずリーが抱っこで崖を歩きました。晴天で海が綺麗に見えました。海の遠くには房総半島?が見えました。城ヶ崎は色々見て周り写真を多く撮りました。崖を上手く撮るのは難しく上手く撮れませんでした。(私が崖のギリギリに行けませんでした。)気付くと夕方。急いで駐車場へ戻りました。結構な距離を歩く事になりました。帰りも海沿いの有料道路。山道なのに時速五十キロ。くねくね道を登りと下り。エンジンをふかしたりエンジンブレーキと大忙し。少しデンジャラスな道でした。獅子丸は暑さか山道か気分が悪くなってしまいました。次の日はお家でクーラーの下でゴロゴロしていました。
家族で旅行 一日目
獅子丸は初めてのお泊まり。家族で旅行です。伊豆高原へ向かいました。朝から出発。平日で高速までの道のりは少し混雑。高速でも東京付近登りで少し混雑しました。小田原を超えると伊豆半島に出て海沿いをスイスイと風を切り走り抜けました。ポーもチュッピーも海が見えると大喜びで興奮。途中、道の駅伊豆伊東マリンタウンで休憩。いっきに伊豆高原 陶芸体験 八幡野窯へ行きました。此処ではわんこプレートを造りました。ポーととチュッピー土を伸ばし柴犬の型で切りデザインをしました。そして獅子丸の肉球を押し付け色を塗りました。ビーズで文字を描き完成。乾燥し、焼いて出来上がった物を送ってくれるそうです。隣の蕎麦屋で昼食。大きな観音さまがありました。
急いで大室山へ移動。リフトで山頂へ向かいました。獅子丸はお膝抱っこ。ちょっぴり不安そうな獅子丸。上に行くと霧で真っ白、涼しくなりました。遠くは見えません。すり鉢状の噴火口がなんとなく見えました。家族五人は霧で何処を歩いているか解ら無い状態で噴火口を一周。ナデシコが点々と咲いていました。風景を見る事が出来無いせいか一時間かからず速く周れました。下のリフトでは霧の隙間から相模湾が見えました。
そしてホテル ヴィラージュ伊豆高原で宿泊です。ワンちゃんとお部屋で泊まれるホテルです。獅子丸はお部屋の中で自由に歩き廻りご機嫌でした。食事前にホテルのドッグランで遊べました。夕食は少し豪華な食事。お肉、魚と色々楽しめました。私には少し量が物足りない感じでした。小さな茶碗で何度もお代わり。ポーはお子様用でトンカツを食べていました。
食後は温泉。部屋にもお風呂はありましたが大浴場で温泉。熱めのお風呂でゆっくり出来ました。テレビを見て眠りに付きました。獅子丸は慣れないケージで夜鳴き。オモチャをあげて暫くゴソゴソ。眠れたのかなぁ。
ポーとサッカー
最近、高学年のポーは男の子達の力強いシュートやパスが怖くなりサッカーを休ませる事にしました。一応、ポーはサッカーを退会しました。これからは水泳をさせます。今月、ナデシコのサッカー練習に抽選でいけるかもしれません。少し男の子チームから離れさせ休憩させ、もし本人が又サッカーをやりたいと言えば復帰も考えています。ポーには夏休みに近所の広場で私が練習させようと思います。夏に体力、パワーがつけば男の子達にも又近付けるかもしれません。高学年の男の子達は急激にパワーが出てきてポーは離されてしまいました。この夏休みがポーとサッカーのつながりを決める事になるでしょう。
富士山頂に登り得たもの
富士山頂に登り人生で大切な事を学べた気がします。登る前は苦しかったら途中でリタイアすればいいやと軽い気で登りました。富士山頂登山への装備もそこそこ金額を出し揃えました。最悪、雨の登山を想定し揃えましたが快晴でも全ての装備を使用しました。リュックサックにはカメラ機材半分、衣類半分で衣類は極限まで削りました。しかし夏の富士山で寒さギリギリの服装でした。正直、夏の富士山を少しなめていました。これで雨が降ってきていたら危険な行為だったかもしれません。
結果、富士山頂登山は成功しました。今まで経験のない苦しい登山でした。ゆっくりゆっくりと自分足で踏みしめ一歩づつ登りました。山頂近くで自分の限界が解らず本当に登って良いのか迷いました。富士山頂へ登り、その喜びは大きく御来光には感動しました。苦しみの後の快感は他では味わう事の出来無い経験でした。しかし山頂へ到着し終わりではありません。その先に未だ下山があるのです。体は疲れた状態で更に自分の足で下山するのです。下山も一歩一歩踏みしめ自分の足で降りて行くのです。ゆっくりと自分のペースで力の限り降りました。最後はスティックにしがみついて最後まで安全に降りて行きました。自分の限界を乗り越えて。
富士山頂登山は私の人生に通じるものがありました。苦しくても最後まで登り切りそして下りもあるのです。これからの私の人生に登りも下りもあります。喜びも苦しみもありますでしょう。苦しくても諦めず、自分の限界を乗り越えて。そこに何が見えるのでしょう。
Live! キャンペーン
キヤノン6DマークⅡのキャンペーン Live!で東京五輪エンブレムカメラストラップが6Dを買った人全員に貰えるそうです。エンブレムストラップだけ欲しいな!キヤノンも上手い事やるなぁ。画素的には中途半端だけどセンサーでのブレ補正機能(流し撮りモード。対応レンズとかライブビューの時のみとか条件が限られている。)があるようです。カメラボディへの魅力はイマイチですがエンブレムストラップを考えると少し興味が出てきます。画素が三千万近くあれば考えるのに。
亡き父が愛した 小平 甚五郎
今朝、団十郎アサガオが花開いていました。淡い紫な綺麗な花です。数年前、入谷の朝顔市で買った団十郎が種で増えました。おそらくこの品種は団十郎もどき?で近年団十郎に似せた品種を作ったのでしょう。本来は団十郎は黄葉で斑入り無し、花の縁が白くない品種のようです。団十郎の本物は市場に出ず、団十郎もどきが団十郎として売られています。今年はサカタのタネから団十郎を新たに買いました。サカタのタネの団十郎は黄葉で斑入り無し花に白い縁なしです。本物に近い品種かもしれません。しかし花数が今は少なく困っています。
今日は小平の平安院へ御参りに行きました。父が生前好きだった甚五郎でうどんを食べました。父が亡くなる前日最後に共に食べた甚五郎。亡き父を思い出し小平 甚五郎で家族で食事をしました。私は糧うどんを頼みました。
獅子丸は小金井公園のドッグランで走り廻りました。暑いから動かないかなと思いましたが日陰で他のワンちゃんと走り遊びました。
サヨナラNexus5
最近、家族のスマホが一日電池が保たないと苦情が出て来ました。確かに富士山に一泊二日で富士山頂では電源を切っても帰りには電源が落ち使え物のにならない状態でした。急に電池が少なくなりました。去年はアンドロイドを更新すると復活したのに今年は更新すると悪くなる一方でした。仕方なくスマホを四台買い替えしました。今回もiPhonではなくアンドロイドです。店員さんの一押しでアンドロイドになりました。iPhonよりアンドロイドの方が値引率が良かったからです。いつまでも貧乏人は林檎マークが買えません。サヨナラNexus5。
Nexus5は対iPhonを狙いドコモが取り入れる予定だった機種です。しかしドコモは裏切りiPhonを取り入れました。意外とNexus5は名機でした。しかし急に調子が悪くなるのはアンドロイドの狙いなのかな。
今日、横綱稀勢の里が二場所連続途中休場。残念です。私がブログに稀勢の里を描くとピンチになるので出来るだけ描かないでおきます。
ヒアリ東京上陸
去年の二月七日に狭山丘陵で講演した五箇公一氏が絶対に上陸させたくない外来種と言ったヒアリが東京上陸、繁殖されました。五箇公一氏は外来種のみを駆除する知恵を狭山丘陵に色々伝えて下さいました。今は五箇公一氏がヒアリでお忙しい時期だと思われます。講演の時はTVで良く出る方と知らず耕心館で隣の席でケーキとコーヒーを食べていました。サイン貰っておけば良かっなぁ。又、外来種の講演も聴きたいです。ヒアリの全滅に大きく貢献を願っています。
水素エネルギー
水素カーが未だ未だ普及していません。水素の製造にコストが未だかかるからです。水素は天然ガスから取り出します。しかし天然ガスから二酸化炭素も発生してしまう為問題となっていました。しかしトヨタは風力発電、太陽光発電で水を分解して水素と酸素を作る開発に力を入れているそうです。水素エネルギーで自動車を動かせば水だけが発生し二酸化炭素を出さない事にこれからなりそうです。次世代エコカーに水素カーの可能性が出てきそうです。
ペヨングvsペヤング
今日はソースやきそばペヨングとペヤングの食べ比べです。ペヨングは一年程前にまるか食品から発売されたソースやきそばです。ペヨングもペヤングも同じまるか食品で製造。ペヨングが偽物と言う訳ではありません。ペヨングの方が少し価格が安い設定になっています。ペヨングは発売後暫くスーパーでは見る事が出来ず食べる機会がありませんでした。コンビニにはあったような記憶があります。いつか食べ比べしようと思っていましたが忘れていました。スーパーにペヨングとペヤングが数日前に並べてあり買ってみました。違いは火薬に鶏肉が入っているか無いかの違いしか見た目では解りませんでした。食べ比べるとほとんど違いが解りませんが、若干ペヤングの方が肉の旨味が出て美味しい気がしました。しかし同時に食べ比べしないと解らないでしょう。単品で食べれば何方もソース味でしかありません。
富士山頂目指して 後半
昨日の午後十時に起床し登山開始です。山小屋も外も真っ暗で寒くウェアーを着ました。外の展望は遠くに町の明かりと薄っすら湖。ヘッドライトを装着し岩場を登りました。富士山頂の上には月が光。下は真っ暗、見えるのはヘッドライトで照らされた足元。岩場から足を踏み外したら真っ逆さま。慎重に登りました。岩場が広くなっている所で休憩。これの繰り返しでした。途中には鳥居が有り通り抜けました。何個あったか数える余裕もありません。岩場を登ると緩い砂利道。登るとドンドン寒くなります。休憩中に下もウェアーを装備。又岩場を登る事に。高く登ると風も出て着て汗をかいた肩が寒くなります。もう限界かなと思いながらも登りました。多分八合目辺りの山小屋で鳥の焼印が入った木を購入。山頂で焼印を貰えるそうです。リュックに付け又登り。暫く登りました。日本人五人家族が頂上だと騒ぎ始めました。でも私には暗い上にはまだまだ先があるような気がします。段々と混み合いペースは更にゆっくり。私にはついて行くのがやっとです。周りは少し日の光で明るくなり出し始めました。狛犬と鳥居がたっていました。頂上のようです。鳥居の前でお辞儀をし最後の石段を登りきりました。少し広めのスペースで休憩。日本人五人家族と私は喜びを分かち合いました。富士山頂到着は午前四時前。少し休憩し神社の前を通り抜け山小屋に。木の台が置いてあるとこを大勢で向き合い座りました。何が始まるの?と不思議に思いました。まるで合同お見合い?皆んなで向き合い。よく見ると壁にはラーメン、ソバ、おしること値段のみメニューが貼ってありました。此処は食事場でした。私はラーメンを注文。暫くすると出て来ました。インスタントラーメンのようですが寒い富士山頂では有難いものです。食べたら即神社で焼印を頂きお参り。判には久須志神社と富士山頂。そして神社の裏に周り歩きました。御来光待ちです。反対側には月が沈み。太陽が登って来ました。私は広角レンズに交換しシャッターをきりました。綺麗な御来光でした。有難いです。御来光を見ると即移動。下山です。御来光ばかり観て反対側、噴火口を見る時間も無し。御来光に手を合わせ下山の準備です。
今回のメインイベント。御来光。
下山の情報は混乱していました。登って来た岩場を降りると話しが出て来ました。ストックとカメラをしまい這い降りるようです。降りれるの?と思いながらも準備。お鉢巡りは雪が未だ残っているようで中止になりました。皆慌ただしくなりました。情報が出て来たようで、砂利道が開通出来るようになりました。下山道が予定通り降りれるようになり岩場を降りる事は無くなりました。ストックを出し赤い火山灰の砂利道を下りました。岩にはツララが。カメラをしまった私は撮影する余裕無しでした。登山ガイドさんにかかとで降りて足を滑らすとアドバイスを聞きました。足裏で踏ん張ってはいけないようです。砂利道は楽かと思いながらも意外と辛く下って行きました。私は少し遅れ始めました。中には走って降りる人もいました。又、二十分ぐらいで休憩を繰り返し、一時間ぐらい歩くと登山ガイドさんが此処からは一本道と自分のペースで降りて下さいと。午前十時までに五合目で集合。私と日本人五人家族は並んで一緒に降りる事になりました。私は一番後ろ。砂利道の下り坂を延々と降りました。私はドンドン遅れ日本人五人家族と離れて来ました。休憩で追い付き又下り坂を。又、遅れ休憩で追い付きを繰り返し。私はもう追い付けないと先に行って下さいと告げました。六合目の上からは一人でゆっくり降りて行きました。周りは外国語ばかり。誰も聞く人がいなく不安でした。六合目付近で後ろから添乗員さんが追い付いて来ました。いよいよ最後尾になりました。私は足の親指が痛く辛いと伝えました。添乗員さんが登山ガイドさんに連絡をし登山ガイドさんも後ろから降りて来まいした。靴を脱ぎ足を見ると靴擦れでした。私は砂利道かかとで降りるを意識していましたが足裏で踏ん張ってブレーキかけていました。登山ガイドさんに靴擦れをカバーするクッションを貰い、貼り最後の力で下山。靴擦れは少し楽になりました。五合目手前の緩やかな上り坂がきつかったです。力尽きる寸前で五合目到着。下山時刻を山小屋で記入。自販機で三ツ矢サイダーを買い飲みました。疲れた体には三ツ矢サイダーがとても美味しく感じました。私は五合目の待ち合わせ場で座りこんでお稲荷を食べました。
山頂付近は赤い火山灰が見れます。
下り坂途中で雲海が見れました。
午前十時、バスで暫く移動し温泉施設へ到着。お風呂に入り汗を流しましたがリュックは半分カメラ機材、半分衣類。極限まで衣類を減らした私は下着と靴下のみ変え汗臭い服を又着ました。入浴後に鳥重定食を食べました。味はイマイチ。お土産屋も定番の何処の観光地にも有るお菓子。何も買わずに帰りました。バスは新宿へ向かい午後三時頃に到着解散。汗臭い私は空いている各停で帰りました。
無事、富士山頂登山、御来光を観れ自宅に帰れました。次の日から二日間筋肉痛で動くのも辛かったです。
富士山頂目指して 前半
今日はバスツアーに参加、富士山頂を目指しました。早朝、都庁に集合。集まって来たのは外国人ばっかり。日本人は私と一つの五人家族のみでした。開始早々、不安。それでもバスは出発。富士山を目指しました。バスは富士スバルライン五合目へ到着。ここからは歩きです。五合目には外国人目当ての不思議なお土産屋が立ち並び外国語が散乱。日本人いるの?異国の様な所でした。古き日本がありながら外国を取り入れた可笑しな日本。そこで自由昼食。私は富士山カレーを食べました。ご飯の富士山の上に旗が付いたカレー。味はよくある観光地の食事場でした。そして登山開始。登山ガイドの案内で歩き出しました。歩き方は特徴があり、ゆっくりで小幅に歩きました。二十分ぐらいで少し休憩。これを繰り返し歩き続けました。これで山頂に着くのか心配でした。山道は五合目付近は木が横に生え高山植物の花が点々と咲いていました。私はカメラを首にブラ下げ歩きながら撮影。余裕が有りました。しかし後に変転する事になるのです。怖いのは高山病。ゆっくりと呼吸をし歩き休憩では深呼吸を意識して登りました。暫く登ると岩場。ここからはストックの出番。私は一本だけ用意していました。岩場は急斜面。カメラはリュックにしまい登りました。もう此処からは撮影をする余裕が無くなりました。息も乱れ、汗も出て来ました。この急斜面登ってしまったが降りるのはどうするのかと又々不安。此処でゆっくりと歩き休憩をこまめに取る理由が解りました。ペースを上げたら慣れない私には無理でしょう。七合目に到着。山小屋は東洋館。食事と仮眠です。食事前には少し時間が有り山小屋に荷物を置き、カメラを持ち山小屋の外に出て展望を撮影。雲の隙間には湖が観えます。高山植物の花も撮影しました。食事は四時ごろ。ハンバーグと漬物、味噌汁。湯呑みは無し。できるだけ食器を汚さず。水は山の上では貴重。食べた食器にお茶を注ぎ洗いました。ご飯はお代わり自由。しかし疲れで一回のお代わり。ご飯一杯も少なめでした。食事の横にはパックに入ったお稲荷さん。言われないと食べてしまう危険有りです。これは朝食のお弁当。各自リュックに入れ次の日に食べるものです。寝床は二段になった部屋に寝袋がズラリと並んでいました。夕方五時、皆仮眠を取り始めました。一人の幅は狭く、気を付け状態で横になりました。眠気は無く、耳栓をして目を閉じ横になっていました。窓からは少し太陽の光。未だ外は明るく暫く時間が流れて行きました。自分の呼吸が気になり眠れず。でも意識し酸素を鼻から取り目を閉じました。時間が経つと暗くなり少しの電気の明かり。気付くと呼吸が楽になりました。午後十時までの仮眠を取りました。
五合目土産物屋店内。
五合目で富士山カレー。
東洋館前での展望。
東洋館食事。
FC東京vs鹿島アントラーズ戦
今日はFC東京を応援に行きました。今日は特別に指定席です。初めての指定席です。格安でチケットをゲットしました。自由席でないのに早め行きました。行ってみると上層階のコナーより正面側。物凄く遠くに見えました。でも日影で風が来て涼しい席でした。ポーと席で座っていると私が自由席に行く?と考えましたが、ポーはダメだよと怒られました。試合は二対二の同点で接戦でした。上からの応援で全体が見えました。自由席だと反対側のゴールが観えず、これもありかなと思いました。撮影は望遠を使ってもほぼ無駄でした。
高くて涼しい所でした。
試合前にスタジアムにストロベリームーン?登って来ました。
応援席から離れて観ました。
シャッタータイミングが遅れてしまいました。
今日も悪夢で寝覚め
今日は中学生時代か高校背時代か解りませんが同級生に有る事、無い事言われ私が悪い事をしたと言われ、同級生も先生も誰も信じて来れなくなる夢です。朝から少し疲れた感じです。最近、現実か夢か境目が解らなくなる夢を見ます。やってもいない事をやった気になり夢から起き混乱し、少しボーッとし中学生時代の話?いや今もう学生時代終わっているよと気付くのです。楽しい夢、良い夢は殆んどみません。鬱病は苦しく一生背負う精神の病気なのです。
九州北部 豪雨被害
今回の豪雨で沢山の被害が出ております。死者、行方不明者、建物被害、孤立地域と大きな災害が報道されています。中でも消防団員に被害が出た事は何も言う言葉が無く辛い事です。消防団員はあくまで市民であり又災害の被災者でもあります。地域の安全を守る消防団員。家族より地域の安全を優先する消防団員。災害の中でも危険に直面し活動を行なっています。消防団員の危険と安全の線引が今後の課題になるのではと思います。火災、震災、全ての災害に消防団員が大変な苦労があるのです。消防団員への地域の住民の協力も必要なのでは無いでしょうか?今後も被害が拡大しない事をお祈りいたします。
巻き込まれた消防団員は取り残された人がいないか安全をパトロール中だったそうです。地元に消防団と言うヒーローがいる事を知って欲しいです。
EOS5 崩壊
私の作品、一日一撮で使用しているEOS5。今日、台風を撮影中に露出補正をと思い背面ダイヤルを回そうとするとダイヤルが無くなっていました。カバンの底に落ちていました。遂に崩壊しました。撮影は出来ますが背面ダイヤルは全く操作出来ません。未だフィルム残数が多いのに。仕方ありません。おそらく修理は不能でしょう。中古でEOS5を探すしかありません。最近はEOS5の美品中古が出てきません。ボディが無くなると縦位置グリップが残ってしまいます。新宿で見つかるのでしょうか?
ダイヤルの中は長年のホコリが溜まっていました。軸が折れているようです。接着剤でつけちゃおうかな。
一日一撮はフィルムで日付け入り写真を連続で撮影している作品です。一日の一番のカットを撮影しています。
ヤフオクぐらいしかEOS5QD見つかりません。美品でも数千円で買えるカメラなので新宿で出てきたら買おうと思います。